見出し画像

謎の儀式!?シュタイナー教育的誕生日会!!

6月30日は、息子の日奈太の4歳の誕生日。
幼稚園に招待されて、誕生日のお祝いをした。

日奈太の通う幼稚園は、シュタイナー教育

シュタイナー教育特徴は、自然の素朴さ、暖かさを大切にする。

だから、幼稚園の園庭はカンボジアでは珍しい緑あふれる環境。遊具もプラスチックやスチールを避けら、木で作られている。

シュタイナー教育では自然の中で、自然のものを取り入れた環境が整備されているのだ。

昔、子どもが生まれた時に、読みかじった教育本。
その中で解説されていたモンテッソーリ教育やシュタイナー教育には、個人的にも憧れがあった。

「こんな幼稚園に、自分が通ってみたい!!!」
というのが、この幼稚園にした理由だ。

しかし当たり前のことだが、通うのは日奈太で、私ではない。

セキュリティーやコロナの問題もあって、送り迎えする親御さんでも園内には入れない。いつも、ゲートのところで、見送るだけだ。

ちょっと、残念。内心、そう思っていた。

ところが、日奈太の誕生日は、両親も招待してくれるという!

つまり、私も中に入ることができるのだ。
中に入るのは、入園前の見学に行って以来。

ちょっと、ワクワクだ。

ということで、妻とベビーシッターのジェニーと共に、幼稚園に突入することになった。

園内にはいると、日奈太はマントに王冠。すっかり主役状態。

まんざらでもない表情。

実は事前に、そしていくつかのアンケートを投げかけてもらっていた。
先生が、そのアンケートを元に、ストーリーにまとめてもらい朗読してくれる。

厳かで、ポエミーな文章。
といいつつ、英語だったので、半分くらいは右の耳から左の耳の穴に素通っていく。。。

日奈太もその他の子どもたちも、みんな厳粛に聞き入る。
ちょっと、感動。

そして、それが終わると、先生が虹色の布を地面広げる。
その虹色とカーペットに見立てる。

円形に座った子どもたちの真ん中に立たされる、中村家の3人。
家族3人が、その虹色のカーペットを歩いて祭壇へ。

キャンドルに火をつける。
なかなか、神聖な雰囲気。

とはいえ、日奈太が変なところに火をつけないように、サポート。

キャンドルサービスなんて、結婚式以来だ。
親の私も緊張してしまう。

そして最後はみんなで円形になって、回る。回る。そして、ちょっと踊る。

ふ、不思議な謎の誕生日の儀式だ。

さすが、シュタイナー教育。

儀式を終えると、みんなでケーキを食べる。
親は参加できなかったが、誕生日イベントのあとはパペット劇場らしい。

「パペットって楽しそう。。。私が、見てみたい・・・。日奈太が羨ましい。」

やっぱり、気になるこの保育園。

とはいえ、丁寧で、不思議で、厳粛な誕生日会を開いてくれる今の保育園。本当な素敵だ。

その後、午後にははベビーシッターコミュニティの方々と誕生日会。

夜は家族でお祝いした。

日奈太にとっては、まる一日、誕生日会。

ソーシャルコンパスのメンバーからも、サプライズで日奈太の誕生日プレゼントをもらった。

4歳で、こんなに祝ってもらえるなんて、本当に幸せなやつだ。

いいなと思ったら応援しよう!

コンパスマガジン@アート・デザインで世界を変える!
いつも読んでくれてありがとうございます!! サポートして頂いた金額は、一般社団法人ソーシャルコンパスの活動に使わせて頂きます!もしくは、いっしょに何か面白いことをやりましょう!! 連絡待ってます!