見出し画像

日々を淡々とこなす。とは。

【日々を淡々とこなすとは】

その人の背景によって意味合いが全然違ってくるのかもしれない。

感じた。

日々を淡々とこなしたい。

シフォンケーキが

水分や油、

“”真反対のもの“”

を温かく抱え込むように

私も酸いも甘いもふんわりと

抱え込み

日々を淡々とこなし生きていく。

私が感じているよりも

ほんとにたくさんご心配をおかけしたようで。

もうほんと、迷惑ヤロウですみませんT-T

迷惑ヤロウであり

私は

結構ポジティブなところもあるから

ほんと大丈夫です^^

ネットのご注文に

みなさん

頼んでもいいかな??って

ご連絡くれるのですが、

ほんと気を使わせてしまって。。

ほんとにほんとに

すみませんーーー!!!!!T-T

逆に、

とっても、ありがたいです。

店をできること

日々にお菓子を焼けること

当たり前ではないことは

すごくすごく、感じているので。

ご注文に気を使わせてしまっているなら

同じ気を遣って

いただけるのならば、

ご注文に迷っておられるならば、

注文してくれたらとても嬉しいです。

それが私の生きる糧になります。

図々しいのは承知です^^;


じゃ、noteに今までの事、書くなよって感じやんね。

“”辛い事や暗い事?“”は、

ぐっとこらえて我慢しろ!出すな!みたいな

日本の風習も正直しんどいのです。

【喜怒哀楽、素敵。】

【みんな違ってみんな良い。】

掲げておりながら

「人と前ならえ!」が

出来なければ、

違えば、

叩く。

(同じ方向性に向かうというチームでの目印はもちろんいるよ)

もう、

意味がわからない学校教育に連なる日本の社会。

たまに疲れる。(みんながみんなとは言っていないよ。)

店をやっていて

しかもネット上(公共の場?)に

書くな!とご指摘も受けたこともあるのですが

んー、、、

それって生きづらい。

ロボットではない。

雇われの時からずっと思っていたこと。

それは店だって生き物で感情があるってこと。

でも、

それだからって

もちろん、

仕事を

おろそかにしているわけではない。

そんなこと絶対にしない。

つらいこと

くやしいこと

を、生きるから

小さなことにも

ありがたい、と思える。

本当に感謝して

誠実に仕事をしているのです。

私のやり方で。

もちろん、

そんな悔しさを出さない人や

お店だって

いっぱいあるのは知っているよ。

素敵だなって思う。

強いなぁ。って思う。

ホントにかっこいいし

出来れば私だって

そんな部分だけ見せれるようになったらいいのかな、

そしたら

店の売り上げも上がる?のかな

とも思ったりするよ。

だから有料マガジンで柵分けて書いてた。

けれど、

自分自身に合わないことしたって

続かない。ってのも感じるから。

そのまんま。でやろう。と感じてます。

なので

最近はあまり有料マガジンも書かなくなってしまったのですが。。

(買っていただいている方ごめんなさい。でもまた書くことあると思います。)

幸せは溢れ出した人からしか分け与えられないのも

もちろん確か。

けれども、

その“”幸せ“”ってきっと

その真反対の

悔しさや切なさ、悲しさを

味わうから

幸せを発見し、蓄えていき

そして

溢れ出したその先に

誰かに幸せを分け与えることも

できるのかな、って思っています。

今は。

そう、

要するに、

もっと人生修行しろ!って事かな~。

人生を味わいます^^


今回、心ある温かい連絡を頂いて、

その人、その人、

一人一人に辛い体験があったことや

寄り添う温かさや

教えて頂きました。

みんな、強い!

そして

みんないろいろあるんやなぁ。

言わないだけで。

ほんと強い。

(それができない私はなんなんやろう。とまた自分を責めるのも

辞めました。これでいい。きっと。)

そして、

そのお言葉全てが

私の背中を押してくれています。

だから、

今日も、

心を込めて。

ご注文下さった方に、

菓子を届けようと思います!!

本当に

ありがとう!!

あ、注文待ってます^^❤(笑)

まだインスタにはお伝えしていないけれど

スダチーズケーキも在庫限りで終了します。

選択、集中していきたい。

人生限られているから。

ベイクドチーズやけども

レアのような滑らかさ

重たくない酸味。

めっちゃおいしいけれど

手放します。

なので

この機会に食べたい!と感じた方ぜひご注文くださいね。


#焼き菓子屋そぼくな

#人生とは

#とは #

#店とは

#働くとは

#生きるとは



いいなと思ったら応援しよう!

焼き菓子屋そぼくな。ゆ季
いつも、ありがとうございます。

この記事が参加している募集