20230601_うつとアドレナリン

※本文に医学的根拠はありません。

うつ病を患ってから、定期的(恐らくホルモンバランスによる)なうつ症状と、突発的なうつ症状に悩まされている。

気分の落ち込みがしんどいのは一番だが、症状の中でも特に「意欲減退」が生活に悪影響を与えている。

「意欲減退」はうつ症状からきているものか、怠惰な気持ちからきているものか、判別がしにくく、後者を理由に自分を責めがちである。

毎日、恐らく交感神経を刺激するものを服薬しているが、「意欲減退」はしばしば起こる。

「意欲減退」の意志に沿って「何もしない」選択をすると、社会生活に支障をきたす上、心身への悪循環に陥る。

上記を克服するために、「意欲減退」が生じた際はアドレナリンが出るよう行動している。
炭酸飲料を飲んだり、ホラーゲームの実況を見たり、気分の上がる音楽をかけたり、といったことだ。

自分でも効果を実感しているものはないのだが、「何もしない」選択をするより、幾分かましだと思っている。

頭痛薬のように、症状が出た際に飲めるような薬があればいいのだが、効果を考えると依存性がありそうで不安な気持ちもある。

「意欲減退」に振り回されず、生活をしたいと切に願う。

いいなと思ったら応援しよう!