![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99918773/rectangle_large_type_2_70b784fac18f96b06fc1504cfba7a296.jpeg?width=1200)
月明かりで読む。
一昨日、3月7日の満月が綺麗だったので描いてみました!
![](https://assets.st-note.com/img/1681974610774-I1bzOyimK6.jpg?width=1200)
満月がよく見えて、綺麗でしたね。
この時期の月は、ワームムーンというらしいです。
土の中にいた虫たちが、暖かくなって出てくる頃。
日本の二十四節気でも、啓蟄。(6日)
虫は苦手なので、いよいよ虫との戦いが始まる時期に…。
7日の夜、外に出て月を見上げ、綺麗だなーと思うと同時に
花粉が…。
夜でもとんでいるので、マスク必須です。
油断して、マスク無しで外に出ると、後が大変…。
くしゃみが止まりません。目も痒い〜。(泣)
この夜の月は、ちょっと赤みを帯びていたので、なんか花粉の色っぽい。
個人的には『花粉ムーン』にしたい…。
花粉さえなければ良い季節。
3月は、あまり外に出られないので、本読み月間です。