シェア
ゆきんこ
2024年8月16日 08:52
わたしのインスタにはベテランの山男、山女がたくさんいて、夏はまさに夏山シーズン到来という感じで北アルプスの名峰の写真がズラリと並ぶ。憧れの有名な山々をリアルタイムでストーリーに上げてくれる皆さんに感謝している。ああ、なんて景色だ。わたしには一生無理な領域だ。わたしが夏に山歩きをしない理由はふたつ。セミが怖いから。熱中症が怖いから。こんなしょーもない理由で夏は山に行けないのだ。
2024年2月13日 20:23
1年越しで登ろうと決めていた雪山。数日前から副鼻腔炎が悪化してしまい断念することに。この日のために有給も取り、準備万端のはずが1週間前から体調を崩してしまった。 登山バスはキャンセル。特急券もキャンセル。どうにもこうにも落ち込んでしまう。日帰り雪山だから次の日は休みを取っていたのだ。山は山でしか埋められない。 というわけで前から行ってみたいリストに書いてあった加古川市と高
2024年1月5日 09:51
山歩きを始めた時は普通のTシャツヨガ用ハーフパンツリュック安いトレッキングシューズだったと思う。この安いトレッキングシューズがなかなか秀逸でヒマラヤスポーツのVISION PEAKSというPBブランドのもので3900円くらいだったが2年半くらい世話になった。ものすごく足にフィットして剛性もあり、何度も足をグネりかけたところを守ってくれた逸品だった。一応リンクを貼っておく。と
2024年1月4日 14:30
山歩きを始めて2年目に入った頃、新しい刺激が欲しくなった。雪山に行ってみたくなったのだ。電車とバスを使い2時間くらいで登山口まで行ける山はあるのか?ありました。金剛山。1125m。雪の降る低山が。大阪と奈良の境目、河内長野市と御所市のあいだ。電車で1時間半+バス40分。なんとかなる?金剛山は回数登山で有名な山。 初心者コースから上級者コースまでたくさんのルートがある。ひとり