
何故!? こんなにも、日本発の航空券は高いのか。
こんにちは。天上人同です。
自己紹介でも書いたのですが、今のように海外風俗やKTVにハマったのには理由があります。
元々、飛行機と旅行が好きで、何度か行っているうちに現地で暇になってきてしまい、今に至る訳です。笑
ですから、今でもタイの近隣国や日本や韓国などにはよく行きます。
半分くらいは、飛行機目当て。
空港とか飛行機って、謎のワクワク感ありますよね!?
車などは、毎日乗っているといい車でも、普通になってきてしまいますが。
飛行機は、頻繁に乗ってもいても。
毎回、楽しいです 笑
そんなこんなで、暇があると「Sky Scanner」などで航空券をよくリサーチしています。
そして、飛んでいる区間なんてほとんど同じなのに。
倍ほどに値段が違う、路線を見つけてしまい。
日本発で発券することもある僕は、少し複雑な心境です….
プノンペン線
今回、大阪発でプノンペンに行く想定で検索していました。
区間(大阪→プノンペン)

そうすると、何とビジネスクラスで30万円台…
それは、高いなと思い。
ソウル発を試しに調べてみると。
大阪発が高いと、取りあえずソウル発で僕は調べます。
大阪からソウルくらいであれば、LCCなどを使えば安く行けますし。
かなりの便数が飛んでいるので。
(GWや夏休みなどの、日本人の方々がソウルに行く季節はソウル行きのLCCも無駄に高いですが….)
区間(ソウル→プノンペン)
ソウル発の検索結果です。

どうですか。
関空と仁川なんか。
国際線のフライトで考えれば、誤差ですよ。
飛んでる距離も、航路も同じはずだろうに。
そして思う訳です。
「何故!? こんなにも、日本発の航空券は高いのか。。。」
まぁ、日本の航空産業は利権の塊とよく聞くので。
そう言ったところの諸費用!? なのでしょうか。
ただでさえ、日本は「出国税」も取っているし。
空港使用料も高いのに….
と言った、気分になっておりました 笑
Sky Scannerとは
「Sky Scannerとは?」と言う方のために、簡単に説明します。
Sky Scannerは世界的に有名な航空券比較サイトで、ユーザーが格安航空券を検索・比較できるプラットフォームです。
数多くの航空会社や旅行代理店の情報を一括して検索し、最安値や最適なルートを提案します。
直感的なインターフェースで利用しやすく、フライトだけでなくホテルやレンタカーの検索も可能です。