【横浜市中区】横浜山手のバラ散歩 帰りに味奈登庵 もう富士山は食べられないけど 24.04.28_14:40
丘の上のハマのバラ散策を終え、平地へ降りる。
結局丘の上にいる間は何も食べていなかった、朝カツカレーを食べたのみだ。
なにか食べたい気持ちと、めんどくさい気持ちが捜索したけれど、結局何処かで・・・となるのはいつものこと。
なんとなく、爽やかな感じでと思い、味奈登庵を選択。
ヨコハマを代表する蕎麦チェーン店。
今日は県立博物館裏の本町店に入店。
そびえ立つ富士山盛りの蕎麦が有名なのだけれど、流石にもうそんなチャレンジメニューには手が出せない。
というわけで、頼んだのはつけ蕎麦+海鮮かき揚げ天 790+120で910円ペイペイ払い。
いろいろな形態がある店舗なのだけれど、本町店は先会計でお茶はセルフ。 番号札を渡されてできたら呼ばれるタイプ。
ヨコハマでは最大級の蕎麦チェーン。手打ちの蕎麦はうまいに決まっている。
いつもの立ち食いそば屋と比べるのもいかがなものかと思うけれど、やっぱり出汁がうまいし、蕎麦の喉越しも段違い。
かき揚げも海老がふんだんで贅沢の極め。
たまにはいいもの食べたほうが・・・
という、オヤジの教訓。