![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127561969/rectangle_large_type_2_c6d9e600facdb4a6e9ee666108da5eed.jpeg?width=1200)
【横浜市港北区】あの銘店をもう一度、直球豚骨博多魁龍 23.09.26_16:30
ラー博で、9月19日からあの銘店をもう一度企画第22弾として営業している魁龍実食。
直球勝負の豚骨というのが売り文句。
![](https://assets.st-note.com/img/1705161023968-EF9QXkF0e9.jpg?width=1200)
正直どっぷりと獣の匂いを撒き散らすような豚骨って苦手です。
豚骨は嫌いではなく、あっさりとした豚骨が好きとかいうと、そりゃ豚骨じゃなかろうと博多の人に怒られそうだ。
ガキの頃から慣れ親しまない味って・・・オヤジの口は結構保守的だったりする。
![](https://assets.st-note.com/img/1705161053057-xPTilNTGZB.jpg?width=1200)
それでもあの銘店をもう一度企画で魁龍が戻ってくると言われると、怖いもの見たさ食いたさでやってきてしまうのです。
頼んだのは玉子ラーメン。1250円。
博多ラーメンにしてはちょっと高めのラー博価格。
![](https://assets.st-note.com/img/1705161074376-DQE9X03nUM.jpg?width=1200)
店内は獣の匂いが充満中。
麺の硬さは選べず魁龍独特のズンダレと呼ばれるグズグズ系のみ。
![](https://assets.st-note.com/img/1705161095880-ajx9VEfTYg.jpg?width=1200)
硬めの麺好きとしては由々しき事態。
スープは獣感感満載。これを野趣と言っていいのだろうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1705161112048-fGbMeVh79L.jpg?width=1200)
ずんだれも思ったほどグズグズではない感じ。
なんだかんだ言って感触なんだからこれもありなんだろうな。
![](https://assets.st-note.com/img/1705161125463-sk8o0EKHka.jpg?width=1200)
食べ終わって口の中に残る獣の残りが・・・
180円の替え玉はパスしてしまった。