
【栃木県日光市】わ鐵の一日 群馬の山の中で食べるどさん子ラーメンに変に感動したりして 22.05.01_15:45
わ鐵めぐりの帰り道。
途中のダムの道の駅でなにか食べようと思ったら、目の前で閉店した。
もうそんな時間なのか・・・。
とことん観光に不向きな場所だ。
空腹に耐えかねて移動の途中で見つけた「どさん子ラーメン」に入ることに。
目立つ看板。駐車場だけはめちゃ広かったので。
栃木だか群馬だかの山の中でどさん子ラーメン。
生きるために、もうなんでもありだ。
店内に入ると、しかも営業はおばぁちゃんとおじいちゃん。
正直バカにしてたんですよ。食べる前からまずっだ・・・って感じ。
頼んだのは味噌ラーメンと餃子。700円と300円。
どさん子ラーメンだし、味噌は外せない。それにしても安い。
おばぁちゃんのサービスがめちゃくちゃ親切だった。
そして、味は・・・驚かされた。
新開発らしいどさん子麺がつるつるしこしこ。
味噌ダレだって悪くない。
あれ、どさん子ってこんなに美味かったの?
目からうろこといっしょにコンタクトまで外れる勢い。
わ鐵観光にどさん子ラーメンは外せない存在かも(笑)
山の中で見つけたラーメン屋の看板ってまじ癒やされるから。
ハードルが下がりまくった結果かもしれないけど、これはこれで悪くなかったなぁ。
どさん子ラーメンの開発熱心さと働くおじいちゃん、おばぁちゃんの優しさに癒やされますよ!!