![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158878452/rectangle_large_type_2_88354dbfa412f4128534b0788ad7a601.jpg?width=1200)
10/21「カバン新調アゲ↑」産休5日目
4:30起床。夫の弁当を作る、と言っても昨日義実家に晩ご飯を食べに行き、余ったおかずを弁当用におすそ分けしてもらった。本当にありがたい。
950mlのタッパーに半分ご飯、液体塩こうじで漬けた鶏むね肉のレンチンしたもの、義実家のおかず2品、昨日仕込んだかぶの浅漬け、パックの蒸し豆、梅干しを入れて完成。朝ご飯の味噌汁はかぶとかぶの葉と油揚げとしめじ。昨日作ったゆでたまご、納豆、梅干し、ご飯で朝ご飯は完成。
6:25テレビ体操。6:40朝食。7:45ゴミ出しがてら散歩。朝は冷え込むので帰ってから暖房に切り替えた。モコモコの靴下を履いたけど、スリッパ履くときとか履きづらくて困るので、できればレッグウォーマーが欲しい。
洗濯物や、片付け色々、トイレ掃除などをこなす。午前中には楽しみにしていたアレが届く!ついに!!
首を長くしていると11:30頃届いた。ご覧いただこう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158877877/picture_pc_4b956e701bd95c37a65aebdab06350d9.jpg?width=1200)
マリメッコのマイシングスである。普段使い用の黒いバッグを探していて数年前から欲しいと思っていたのだ。今使っているのは、持ち歩きたい荷物に対して少し小さい。これよりも一回り大きく、でも大きすぎなくてポケットもついているものだと、マイシングスがジャストだった。しかし、今使っているバッグの10倍の値段である。同じような黒のナイロン系のバッグも色々あるだろうと探したが、ドンピシャなのが見つからない。値段的に何度もマイシングスを諦めようとしたけれど、定期的に欲しい波がやってくる。
そんな中かかりつけの産科でマイシングスを身に着けている人がいて、やっぱり大きさといいデザインといい、かわいい!これしかない!と思えたのだ。産休に入る自分に今まで仕事お疲れ様、という気持ちや、プライベートでも重めな案件を乗り越えたりしたので、タイミング的にも今じゃないかと思い、お迎えした。出産準備や日用品の必需品にしか出費しないようにしている自分にとって、久しぶりのこういう購入品は、テンションがあがる。
テンションがアゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士なのでこのまま、カバンの中身も見せます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158877995/picture_pc_55d610be855b31e2fbdd25baff7b85fa.jpg?width=1200)
前回の荷物多めver.も紹介しているのでよかったらこちらも御覧ください。
母子手帳やお薬手帳など、妊婦として持ち歩かなきゃいけないものも増えたので、これらが1つに収まり、サブバッグなどを持ち歩かなくて良くなったので大変快適。アゲ↑ながら使い倒そうと思います。
そしてアゲ↑ながらお昼ご飯。昨日義実家で余った焼きサンマを頂いたので昼から豪快に2尾食べる。アゲ↑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158878204/picture_pc_2910aee4da152631e4da5e045b7d3674.jpg?width=1200)
午後は、お弁当の常備おかず作り。カブの葉っぱのふりかけ、れんこんの酢漬け、レンチンブロッコリー、ひじきの煮物。
17:30、花屋に注文した花束を取りに行く。
家に帰って夕食作り、今夜は麻婆豆腐にした。夫の祖母からもらったビタミン菜を刻んで入れて栄養価高めに。19:00夕食。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158878291/picture_pc_756f0d773b4e137c1cce8ae4e82f5c91.jpg?width=1200)
20:00、お風呂入ってnoteを書いたがやっぱり眠くて無理。断念して寝る。21:30入眠。