![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164228918/rectangle_large_type_2_5878cc31ac5df648fe268a480ddee14f.jpg?width=1200)
12/2「出産予定日だった」産休47日目
5:00起床。夫の弁当づくり。ご飯、鶏むねレンチン、ブロッコリー、れんこん酢漬け、かぼちゃ煮、ちくわチーズ。朝ご飯づくり。ご飯、じゃがいもとネギと舞茸の味噌汁、ゆで卵、納豆、梅干し、ヤクルト、ヨーグルト。時間があったのでさつまいもをふかした。
6:25テレビ体操。12月なので今日から体操の内容が変わっていた。
6:40朝食。
今日は出産予定日で妊婦検診。今のところ何も起きていない。身支度をして夫の送迎で8:30ごろ出発。
まず胎児の心拍測定。先日は動き回って1時間かかったが、今回は1回機器がズレたくらいで何事もなく、30分くらいで終わった。心拍測定の間、テレビを自由に観ることができるのだけど、日中にテレビを観る習慣がないので何を観たらいいのかわからん。朝イチ、Eテレ、ラビット、DayDay、ノンストップ、適当にグルグルチャンネルを回して観て過ごした。
その後先生と診察。いつも対応するDrではなく、ニコニコしている若い先生。エコーで胎児の様子を確認し、羊水量も問題なし。今のところベビーには問題がないので、来週まで様子を見て、自然に陣痛を待ってもらってもいいですよ〜ただし、木曜日にもう一度ベビちゃんが元気かだけ診たいので、また来てください〜。とのことだった。
できれば陣痛誘発剤のお世話になりたくなかったので、来週まで様子を見ることにした。助産師さんと、入院の荷物の確認などをして、予約を取って終わった。
いつもより気持ち早めに終わったが、帰宅したのは12時。すぐお昼にする。夫はお弁当を家で食べて、職場に戻った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164228956/picture_pc_c81664ecb77709b6d3ce1d4518f2c210.png?width=1200)
13:30、洗濯物を畳む。その後踏み台昇降を15分。YouTubeで骨盤底筋群のストレッチと、陣痛を呼ぶという舟こぎ体操と、マタニティ用のスクワットを念入りにやる。舟こぎ体操には「子宮口が開いていないと言われて焦ってこの体操をやったら翌日に生まれました!」みたいなコメントが沢山ついていて、ほんまかいなと思いながら舟こぎをする。
汗だくになりながら、1時間ぐらい身体を動かして、コーヒーを飲んで一服する。正直、出産予定日を過ぎたので気が抜けた。noteの体験レポも予定日に間に合わせるように書いてきたし、籠城生活対策の買い物や、ベビー用品の準備も終わらせて、今日という日に向けて照準を合わせて生活してきた。
しかし、なんの変化もない今、これからの時間が白紙になったような気持ちがした。今日に合わせて仕事の引き継ぎをしていた夫、周りからの「まだ生まれないの〜?」という声に対しても「すまん…」という気持ちが生まれる。焦っても仕方がないことは分かってはいるが。
気を取り直して、2024ベストバイの記事でも書いてみるかと、noteをまた開く。これからの白紙の時間を埋めるのには、自分の身体の中に永遠に生まれる「書きたい」という欲求が空っぽになるまで文章と対峙するしかない。
16:30夕食を作る。検診でくたびれたので今日はクックドゥ今日の大皿の八宝菜を作る。解凍して背わたを抜いたエビと、豚肉、人参、もやし、白菜と舞茸を使う。この日のために買っておいたうずらの卵の水煮も入れた。
17:30お風呂。バブを入れて眺めにお湯に浸かる。18:30すぎ、夫が帰宅。19:00夕飯を食べた。うずらの水煮が8個入りだったおかげで喧嘩せずに食べられた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164229067/picture_pc_78844aceda5eaee72be1b359737b716b.png?width=1200)
父からメールが入っていて、「今日出産予定日でしたよね?電話できますか?」とあった。覚えてたんかいと思いながらいいよと返事する。20:00ごろ電話がかかってきた。予定日に生まれなかったわ〜と言うと「ママのときもだいぶ遅れて生まれてきたんだよね〜」と。あとで調べたら予定日より10日遅れで私が生まれたらしい。そりゃ仕方ないかと思えた。
その他、こないだ観たターミネーター2の話で盛り上がり、生まれたらなかなか映画も観れないから今のうちに観ておけ〜とオススメ映画をいくつか教えてもらったけど「ワイルド・スピード」だの「ザ・ドライバー」だの「タクシー」だの、全部渋いカーアクション映画で趣味全開で笑った。
最後に「無事に赤ちゃん生んでください〜」と言われて電話を切ると通話時間53分。カレカノかって。
父との思わぬ電話で気持ちが軽くなる。その後夫とたわいのない会話をして22:00に就寝した。