見出し画像

ゆに先生のこと

おれが鍼灸の専門学校3年生の春に読んだ、このインタビュー。
https://www.riseisha.ac.jp/people/04/

スクリーンショット 2019-09-16 13.33.22

※ 画像はインタビューのスクリーンショットから拝借しています

京都で開業されている安東 由仁(あんどう ゆに)先生は、おれの憧れの先生です。

▼▼▼ゆに鍼灸院のサイト▼▼▼
http://humanitekyoto.com/

経歴も、ご本人のキャラクターも、日々の発信力もすばらしくて、学生時代は先生みたいな鍼灸師になりたくて、コツコツ勉強していました。
鍼灸師になってから、こちらからアプローチさせていただいて、憧れの方とご縁を持つことができました。うれしい…。

ちなみに、ゆに先生のインタビューみたいなお話をもっと読みたくて「ハリトヒト。」をやってる面もあります。
このインタビューがなかったら、「ハリトヒト。」は生まれなかったかも。それくらいすごく良いインタビューです。

おれは、ゆに先生の、養生に対してぶれない感じがすごく好きで。
お子さんを産んでからも、日々奮闘しながら健康に向かって生きている感じがほんと好きで。

ちなみに、ゆに先生は毎日こんな感じでTweetをされております。

そのゆに先生が「養生寺子屋」をオンラインで開くということで、モニターとして参加させていただきました。
養生を広く伝える場所をオンラインで展開されるそうです。

ほんとは一般の方向けだったと思うんだけど、参加させてくださったゆに先生の懐の深さよ…。

受講して感じたのは「あー!養生の考え方ってやっぱりめっちゃいい!!」でした。
ハリトヒト。の伊藤先生のインタビューを完成させたところだったので、よけいにそんな気持ちに(未来の鍼灸、養生のことが書いてあります)。

ゆに先生の養生寺子屋や、伊藤先生のお話をとおして「養生はやっぱりいろんな人に伝えてなんぼなんだな」と感じたんですよね。

noteを書こうと思ったのは、ゆに先生の養生寺子屋がきっかけです。
ゆに先生と受講者さんたちに背中を押していただきました。

「養生について特化したことを書くぞ!」と思うと、なかなか難しいけど、身体のことで自分がいいなと感じたことや、患者さんとの経験を、こうしてnoteに書いていけば、自分の記録にもなるし。

ということで、いろんなシーンでゆに先生の影響を受けているさまんさであります。
ストーカーにならないように気をつける。

いいなと思ったら応援しよう!