【RUN日記】羊蹄山の美味しい湧き水を求めて
今回はニセコ町の隣町、真狩村にある「羊蹄山の湧き水」まで走ってきました。
ニセコ駅から道道66号線を真狩村方面へ、片道9kmのコース。
往路はゆるやかな上り坂が続きます。
道の駅ニセコビュープラザを過ぎると、道路脇には水田が見えます。ちょうど田植えをしている農家さんが居ました🌱もう終盤かな〜。
さらに2kmほど進むと近藤小学校が見えてきます。円形の校舎がかわいい。
スタートから約7km。真狩村のカントリーサインを通れば目的地まであと少し!
カントリーサインから2kmくらい走ると、今回の目的地「羊蹄山の湧き水」に到着〜!
水汲み場は駐車場の奥にあります。冷たくて柔らかい水が疲れた身体にしみる〜!ペットボトルをたくさん積んだ車であふれてました。
水汲み場の隣にはお豆腐屋さんが。店頭のわらび餅が美味しいそうで、ついつい購入。おまけにお店の方に「うきふ豆腐」という珍しいお豆腐をいただき、帰りはビニール袋を抱えて走ることに😋(うきふ、めちゃくちゃクリーミーで美味しかったです!)
帰路は下り坂が多くてラク〜。
今回は往復18kmのよくばりコースでしたが、美味しいお豆腐屋さんにも寄れて充実したランになりました🙂