冬のエイジングケア:乾燥に負けない肌と心の整え方
こんにちは、じゅんこです☺️
冬になると、乾燥や冷えでお肌や体調がなんだか不調…そんなことありませんか?
私も50代に入り、季節の変わり目には肌や心のケアを意識するようになりました。特に冬は、エイジングケアが欠かせない季節。今回は、冬を快適に過ごすための「ちょっとしたコツ」をシェアします!
乾燥対策していますか?潤い肌を守るために出来る事!
冬は肌の乾燥が一気に進む季節。少しの工夫でしっとり感をキープできますよ!
🌱洗顔後は即保湿
お風呂上がりや洗顔後は、肌が乾燥しやすいタイミング。保湿クリームや美容オイルをすぐに塗ることで、水分を閉じ込めましょう。
🌱加湿器で部屋の湿度を整える
エアコンを使うと部屋が乾燥しがち。加湿器を活用して、湿度40~60%をキープ!お肌も喉も喜びます。
🌱夜のスキンケアにプラスα
乾燥が気になる方は、ナイトクリームやシートマスクで特別ケアを。私は週2回のスペシャルケアを楽しんでいます。
冬でも紫外線対策を忘れない
「冬だから大丈夫」なんて思っていませんか?
実は紫外線は季節を問わず降り注いでいます☀️
🌱毎日のUVケアがエイジングケアの鍵
SPF20~30程度の軽い日焼け止めでもOK。外出前にさっと塗るだけで、肌を守れます。
🌱帽子やマフラーでさらに保護🧣
冬の冷たい風から肌を守りつつ、紫外線対策もできちゃう一石二鳥アイテム!
冷え対策で体の中からエイジングケア
冷えは美容と健康の大敵!血行を良くすることで肌の調子もアップします。
🛀湯船でしっかり温まる
シャワーだけではもったいない。炭酸ガス入りの入浴剤でさらにぽかぽかに!
🛀温かい飲み物で体を内側からケア
朝は白湯、日中はジンジャーティーを飲むのが私の定番。ほっこりする時間が大好きです。
栄養で内側から美しさをサポート
食べるものは、肌や体にそのまま影響を与えます。冬に必要な栄養をチェック!
🍋ビタミンCとEを積極的に
ビタミンCはオレンジやキウイ、ビタミンEはアーモンドやサーモンから摂取。どちらもエイジングケアに欠かせません。
🍖🐟たんぱく質で肌や髪を元気に
お肉や魚、豆類をバランスよく食べるのがポイント!
心もケアして冬を乗り切ろう
最後に大事なのが心の健康。心が満たされていると、自然と表情も明るくなります。
🌸アロマでリラックス
ラベンダーやカモミールの香りは、1日の終わりにぴったり。
🌸良質な睡眠を心がける😴
暖かい寝具やリラックスできる音楽で、ぐっすり眠りましょう。睡眠が整うとお肌も心も元気になります。
まとめ:冬こそ楽しむエイジングケア
冬は肌や体にとって厳しい季節。でも、少しの工夫で驚くほど快適に過ごせます。これらのコツを参考にして、寒い季節も自分をいたわる時間を楽しんでくださいね!
読んでいただきありがとうございました。この記事が「いいな」と思ったら、ぜひ「スキ」やコメントをいただけると嬉しいです!
次回もお楽しみに♪