
才能がないわけではなく『〇〇してない』だけ
半年であなたの自己肯定感を上げるコーチ 明日香です。
自己肯定感の低い人と話していると よく『私には才能がない』という言葉を聞きます。
とても勿体無い
と感じます。
私は みんな誰しもが様々な才能を持って生まれてきていると思います。
言い換えると赤ちゃんは『たくさんの才能の原石』を持っている。
イメージとしては 将来の様々な【可能性】を持っている、と言うとわかりやすいかもしれません。
けれど、その後成長過程でどんどん可能性が狭まっていくのです。
例えば。
生まれたての赤ちゃんを100人集めて、毎日政治家になるべく教育を施したら?
政治に興味を持たせ、政治家と交流させる。
政治について学び、政治家になる方法を教えてもらう。
万全のサポート体制。
そうしたら おそらくほとんどの子供は政治家になれるのではないかと思います。
けれど、一般社会ではそうはいきません。
政治家の素質を持つ赤ちゃんがいたとしても、まず親が『この子は政治家になるだろう!』と考えない。
本人が政治家に会って憧れるというシチュエーションもないでしょうし、なろうと思ったとしてもなり方がわからないでしょう。
そうすると多くの子どもは 自分には政治家になるような才能はないと感じ、自分の身近な大人を見て『自分もああなるのかな』とセルフイメージを固めていくのです。
絵を描く才能(の原石)を持っている子もたくさんいるはずです。
しかし 育つ環境によって絵を描くことよりスポーツ大好きになるかもしれませんし、友達に絵を笑われた経験などから自信を失って 2度と絵を描かなくなるかもしれません。
私の子供が【ブルーロック】というアニメを見ています。
日本中のサッカー部から選ばれた高校生たちが 共同生活をしながら過酷な練習と熾烈なメンバー争いを行い、世界を揺るがすたった1人のストライカーを生み出す!
みたいなお話し(だと思ってます)なのですが。
その中で監督が選手たちを『才能の原石ども』と呼ぶのです。
才能を活かすためには もっともっとサッカーをしないといけないのです。
まだ原石。まだ石ころ。もっと磨かなければ『才能』は顔を出さないのです。
要するに何が言いたいのかと言うと。
あなたも誰もが もともとたくさんの才能の原石を持って生まれてきていて。
(だから 生まれつき価値のない人間なんていない!)
今まで磨かなかっただけなのです。
簡単に言えば『やってない』。
でも、磨かなかった理由の多くは 育った環境や子供の頃の人間関係などであって。
今 大人になったあなたなら 自分の意思で磨くことも可能なのです。
絵も音楽も 経営者も政治家も。
才能がないのではなく 才能が原石のまま眠っている。
そう考えてみることで、行動する勇気が生まれます。試しにやってみると思っても見なかった才能が開花するかもしれませんよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自己肯定感が低くてお悩みの方
自信を持ちたい
自分を好きになりたい
自分らしい人生を手に入れたい
オンライン体験コーチングセッションやってます。
(zoom使用 2時間・料金3,000円)
あなたのお悩みを伺いコーチング。
どうやったら自己肯定感を上げ 充実した豊かな人生を創れるか、一緒に考えましょう。
お申し込み お問い合わせ
MAIL : yard205uyap@gmail.com
Instagram : smile.life_coach (あすか/DMにて承ります)