
20241118 RX100m7と大阪旅
大阪旅、と言いましても、実質的にはUSJに行ってきました。
今回は一人旅ではないので、もちろん主目的は観光。
撮影は二の次ですので、なるべく小さく軽いカメラを、というわけでRX100m7をおともに。




いやぁ、なめてました。
人生初のUSJだったのですが、街並みの作り込みがすごい。
アトラクションそっちのけで、1日中歩き回るだけでもべらぼうに楽しいんじゃないでしょうか。
ちなみに私は地上式消火栓が大好きなので、見かけたら即撮影。









すみません。
すっかり消火栓写真集みたいになっちゃいました。
アメリカでは、消火栓というのは町の景色を構成する主要なオブジェクトということですね。
そういえば、出張でかの国を訪れた際にも、様々な消火栓に出会いました。




消火栓の話はこれくらいにして、USJ写真に戻ります。









だってかわいいんだもん。
そんなわけで、短時間ながらしっかり楽しんできました。
早くもまた行きたいUSJ。なるほど人が集まる理由がよく分かったのでした。
そしておともしてくれたRX100m7。
やっぱりこの機動力は唯一無二ですね。
サコッシュにも、頑張ればズボンのポケットにすら入るサイズ。
それでいて200mm(35mm判換算)まで届く望遠域。
ポスト処理でノイズ除去すれば、クリスマスツリーすら普通に映してくれました。
動画だって撮れるし、なんならマイク端子あるし、持ち歩き用のカメラとしてのポテンシャルを再認識したのでした。
しばらくは今回の楽しかった思い出を胸に、お仕事がんばろうと思います。
とか言っていたら函館は雪がはらはらと。
冬が来ますねぇ。