デザイナーの「すぐやる人」と「やれない人」の習慣 part2
こんにちは。スマートキャンプデザインブログ、花岡です。
去年、デザイナーの「すぐやる人」と「やれない人」の習慣の記事を書いたところ、大変多くの方に共感をいただきました。私のように気が進まないタスクをあとに回しにしがちなデザイナーが意外にも多くいることに驚きました。(ちょっとだけほっとしましたw)
この内容は、『「すぐやる人」と「やれない人」の習慣』 というビジネス書を参考にして、デザイナーあるあると合わせてご紹介しています。
本を手にとったもうひとつの「きっかけ」
この本をとったきっかけは私がズボラなことが1番ですが、もうひとつのきっかけがありました。
スマートキャンプに入社して、ありがたいことに忙しくさせてもらってます。そんな中、私が、デザイナーとして1番悔しいのは「気づいていても直せてないクリエイティブ」そして、その部分を指摘を受けたときです。
「わかっています!けど...時間がなくてできないんです...」
これを言うとき、とてつもなく情けない気持ちになります。もちろん、外部的な要因やプロジェクト進行状況など、様々な背景があります。
けれども、表にでるのはいつもデザイン。その情けないモヤモヤを少しでもなくすために、自分の時間を少しでも増やすことの必要性と感じました。
(※大前提として、デザイナーが制作物の末端として無茶をするのは間違っている)
本には、自分を動かす「仕組み」があれば、意志の強さ弱さにはあまり関係ない。と記載あります。心理学に基づき行動を仕組み化して習慣にします。
【思考編】逆算思考と積み上げ思考を使い分ける
逆算思考➞ゴールを設定して、そこに到着するためには、今どうしていくか 考え、そのプランに沿って行動
積み上げ思考➞目の前のことを精一杯やること。ゴール設定と関係ない行動
積み上げ思考ってやってる感があって安心しませんか。でも実は根本的な解決に繋がりにく、長期的に見ると周りくどくなり、目的を見失いがちです。
その逆で「逆算思考」は目標に向かって明確に決めることで最短ルートでゴールに達成しやすいです。
デメリットとしては、決まられた枠内ではアイデアが生まれにくくなります。ときには素直に気持ちが動くことで寄り道をして新しい発見をして逆算思考にそのアイデアをプラスすることが大事です。
特にデザイナーという職業においては、「寄り道しながらさまざまな引き出しを増やす」ことが、制作物のアウトプット向上につながると思います。
【自分を動かす編】最高のスタートダッシュのために整理は1日の最後に
整理は考える幅が広いので想像以上に労力を使います。1日の最後に行うことが理想です。私は作業スペースに、次にやるアクションをメモすることが多いです。
また、先延ばしの原因は先が見えてない不安だったりします。把握してるというすっきりして1日のはじまりのスタートダッシュをきれますよ。
【行動編】お手本をマネすることが成長の近道
世間的には「マネ・パクリはタブー」というイメージがあります。もちろん作品として世の中に出すものとしてはNGな場合が多いのですが、勉強としてのマネは成長への近道です。
スマートキャンプではデザインチームでは共有文化があります。自分の作った作品を編集可能にして共有します。「他のデザイナーの作り方」を自分にインストールできて、引き出しの幅も広がりますよ。
【周囲を動かす編】前向きな質問で相手のスイッチをON
作り手の背景を知らずに、表面だけでの指摘はときに、ミスコミュニケーションに繋がります。作り手に寄り添うようなプラスになる質問を心がけましょう。私も今年から後輩ができ、自分がデザイナーに指摘する立場となりました。良い関係を築くためにとても慎重になった部分です。
【時間編】適度な雑さは、質の良いデザインの近道
「最高な状態で、デザインを上げたい!修正もなし!」それが最短で1番ですよね。しかし、多くの場合は修正が入り、意思疎通をしながら制作物は進みます。 改善点を積み重ねることで最短でよいデザインができます。
このやり取りは長期的に見るとチームの関係性も高めます。相手がなにを求めているのかの「直感力」も上げていくと思います
注意事項:もちろん何でもかんでも、雑に上げて依頼者にストレスを与えることはご法度です。「現状自分が何%の完成度」「確認・レビューの範囲」を明確にすることが両者にとってグッドなコミュニケーションです。
人生の豊かさ=「自分の意志で動く時間を増やすこと」
仕事でもプライベートでも、人や状況に追われて過ごしている時間<自分の意志で自由に動ける時間が人生の豊かさにとって必要不可欠と本書にあります。
限られた時間の中で自分の時間を増やすには「今自分にできることに集中すること。」これの積み重ねです。
ズボラな私は「意志」が明日から2倍になることは難しいし、続かない。 だからこそ、行動環境を変えてストレスなくすぐやる体質を作り上げる必要がありました。
そして、まだまだ実践中です。この記事も、重い腰を上げて、頑張ってかきあげました。これかも、自分の意志でデザインできる時間が多いデザイナーを目指します。
【動画化のお知らせ】
前回描いた記事を自社youtube「BOXIL CHANNEL」で動画化しました。
動画にすると更にわかりやすいですよ!是非視聴くださいね。
WRITER : SMARTCAMP Designer はなおか(@hanaoka42947585)
EDITOR : SMARTCAMP Designer モリシゲ(@MorishigeYuta)
この記事が参加している募集
あなたのサポートがデザインブログ更新の意欲になります!いただけたらブログの中で恩返しできればと思います!