2023年世界貿易振り返り
2023年、コロナ禍もようやく3年振りに明けて人の往来が増加したものの、
日本の貿易は輸入は多く行ったが輸出はあまり伸びなかった。
貿易赤字が増大した年に、、、
ウクライナ、ロシア、パレスチナ、イスラエルの紛争により自由で開かれた貿易は難しくなった年であった
国内物価高になる貿易輸送コストの燃料サーチャージ、WAR RISKチャージの値上げで益々物価が2024年も続く事に、、、
輸入に頼る日本経済に限界を感じる。
食糧は自国で生産出来る地産地消が出来る日本社会にして欲しいものです。
今後の日本を取り巻く貿易ビジネスを考えさせる大事な年でした。
日本にとって貿易は大事な事です。
2024年は日本の貿易環境が良くなるように願っております。