アクツクMVで簡単なオリジナルゲームを作ろう⑤/画面サイズ変更・敵の設定
(※本投稿は、はてなブログで2020/08/01に掲載していた記事をNote用にまとめて再掲したものになります。
アクツク報告
今日も今日とてアクツクMVでやっていきます。
とりあえず敵キャラが目標の5体分揃ったので色々動かしていきます。
まず、キャラクターのドット絵が32 * 32 と結構小さめのサイズで作ってしまったのでサイズを変更しました。
640 * 400 で設定しなおします。
これに伴ってとりあえずテストフィールドを以下のように設定しなおしました。サイズ感的にもこのくらいの方が見やすくてよいのではないでしょうか。
また右隅に見えてる通り新しくイノシシの敵キャラを追加しました。
このイノシシの周りに出している白い円は、敵キャラに設定できる「視野」になります。視野の範囲内に入ったら、ロックオンして突進してくるように設定してみました。
「視野、照明」のタブのところで設定できます。テストプレイ中なので分かりやすいように視野を色で塗ってますが、当然ここは本番では塗らずに分からないようにします。
実際に視野に入ると、イノシシは発見状態になって突進してきます。
発見したのが分かりやすいようにアニメーションを作ってみました。
追いかけられて高いところに避難しましたw
一定距離離れるとまたロックを解除して停止するようにしました。なかなかドット絵も合わせてかわいく、よい動きが作れたように思います。
次は体力バーの設定にも取り掛かっているのですが、こちらはやり方は分かったのですがもうちょっとUIを練り込もうかな…。
アクツクの仕様との戦いですね。