![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12051088/rectangle_large_type_2_d3c990e862a304f9ce0dbbca1c0f1c96.jpeg?width=1200)
#お金のことを考える 大きいリターンか、小さいリターンをコツコツ求めるか。
高設定域(設定4以上)は基本的に機械割が100%を超えるように設計されています。
極端に言えば、毎日「アイムジャグラーEX」の設定4(前記事を参照ください)を終日打ち続ければ、月の収支はプラスになる計算になります。
終日打つのであれば、機械割が高い機種の方がリターンが大きいので、現行機種でもっとも機械割が高い「119%」の機種を狙うのがベターです。
ですが、その分ライバルは多いです。優良店の設定が入る日では、真っ先に機械割の高い機種から埋まっていきます。ですが、機械割の高い機種というのはホール側からすれば扱いにくい機種。高設定を入れれば、ほぼホール側の赤字になってしまう(黒字になることもあるが)ため、なかなか入るものではありません。
一方で、「アイムジャグラーEX」のように機械割が低い機種は高設定を使っても赤字は痛くはないので、高設定が使われる確率は圧倒的に高いです。単純に、機械割119%の機種に設定を1台入れることは、104%の機種に設定6を5台入れることとほぼイコールとなります。
このことからもいかに119%の機種には設定が入らないのかお分かりになるでしょう。結論から言うと、通常営業時は119%機種に設定は入っていません。ですが、機械割が高い機種は大半は出るので、例えばホールが出す日など、設定を使っているよとアピールする日にはお目にかかることができるかもしれません。※それでも入れないホールは入れませんが
出会うことが少ないが大きいリターンの設定6を求めるか。設定が入りやすい機種でコツコツとリターンを求めるか。
それは皆様のそれぞれの楽しみ方でいいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![回胴右京](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11775549/profile_9592bf12d3b8c14411b1d00eb1da4ed2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)