水分補給
体の60%は水分。
食べなくても水だけで何日も生きられる。
なんて言われることからわかるように。
水分というのは私たちにとってとても重要な存在なのだ。
だから!
「たくさん水を飲もう!」
ということではない。
だって。
お腹がすくように、水分をカラダが欲したらフツーは喉が渇いてくるもんだから。
だから。
水分のとり時は、「喉が渇いたら」さ。
でもね。
例えば、高齢者になったり。
炎天下の野外に長時間いたり。
そういうケースだと喉の渇きを感じにくくなるようなことが起こる。
だから。
高齢者の場合や夏場には意識的に水分をとるようにしたほうがいいよね。
なんだけど。
特に喉の渇きをおぼえなくても日に3回ほど次のタイミングで飲んでみてはどーだろう。
多くの水分を失った後、あるいは失う前に。
コップ一杯の水を。
一日に水分の10%を体外に失うらしいし。