![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139006574/rectangle_large_type_2_1fd9e99b58104d3af6628a904663ef25.png?width=1200)
周りと差がつくエッセンシャル思考
時間やお金は有限
お金はともかく時間は一度過ぎると金輪際戻らない。
それに1日のうち自由になる時間なんて限られている。
起きます。仕事に行く。あるいは家事をする。人によっては育児もあるだろう。学生なら学校だバイトだ。
その他、移動、食事、入浴、休み時間、ゲーム(!)...etc.
もろもろ削れない時間。
睡眠も大事だ。
睡眠時間が4~6時間以下になると脳・心臓血管疾患の発症リスクが高まる。不足が続けば健康は簡単に損なわれる。一部の特殊体質ショートスリーパーの方たちをのぞいて、ね。
そこにイレギュラーな用事が舞いこむこともあるよね~。残業、飲みや遊びの誘い...etc.
さて、残された自由な時間はどれほどだろう。1時間? 2時間? 3時間? そう多くはないはずだ。
そこで。
選択と集中
本当に重要なことを見極めよう。
それを確実に実行しよう。
最小のコストで最大の成果を得るべく。
必要なものごとを、必要なときに、必要なだけやろう。
以前。そんなノリの、エッセンシャル思考っていう本が話題になった。
![](https://assets.st-note.com/img/1700180518215-k467wi8JsC.png?width=1200)
僕ぁゲームで忙しいので読んでないけれどきっと同じ考えだと思う。
(読んでないんかいっ!)
たとえば運動
睡眠と同じようにカラダを動かさないと心身の健康にかかわりがち。
犬が散歩にいけないと太ったり筋力が落ちたり、ストレスから噛んだり吠えたりするのと同じように。
でも、ジムに行くような時間やお金がないときは?
散歩をしよう。
できれば緑のある場所を。
![](https://assets.st-note.com/img/1700180268921-mfYHe2zuEV.png?width=1200)
自体重トレーニングもしよう。
移動の時間も省ける。
器具だって要らない。
自宅でするだけだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700180296465-9sWIgxFL9B.png?width=1200)
トレーニングウェアに着替えなくてもいい。
なんならオフィスの休憩スペースや出張先や旅先でだってできちゃうよね。
ただ背中の筋肉は鍛えにくいんだよね。
そんなときはチューブ!
![](https://assets.st-note.com/img/1700180331493-peaSE6CsCz.png?width=1200)
(さっき器具要らないゆーたばかりやないか!っていうかどんなチューブやねん呆れるわやめさせてもらうわ)
関連
筋トレ1日3秒でもOK
筋トレでも見た目劣化
女性は筋トレしないと大損
美肌になりたきゃ筋トレ
ボデメイクするなら
参照
甘く見ちゃダメ! 愛犬の散歩を怠る「3つのリスク」とは?
“睡眠不足度”を洗い出した注目の「過労死白書」から分かること、睡眠専門医が解説
実用的で締まったカラダを手に入れたいなら“自体重を選ぶべき”理由