見出し画像

あきらめないで

👇答えは



















Aの10日

「茶のしずく石けん東京訴訟 第1審判決」より

おそらくこれは皮脂膜のこと?なのかな。

肌のターンオーバーは健康な肌でだいたい28日といわれているから角質層のバリアのほうではなく。

ちなみに、このCMのセリフはお笑い番組なんかでよくマネされていたから記憶にあった。

んだけれど事件のことはさっぱり。

んだから調べた。

かんたんにいうとこうだ。

石鹸に含まれていたのはで~~~っかいサイズの加水分解コムギ末。

皮膚バリアがあったらとてもじゃないけど入りえない。

なのに!!!!

アレルギーを発症!!!

ということは肌バリアが破綻していたということ。

石鹸の界面活性剤が皮膚に炎症を誘い、肌が無防備になったことから起こった悲劇。

あと、次のような気になるYOHOO!知恵袋もヒットした。

そして、必要な皮脂まで取りすぎると、肌のバリア機能が低下するとも書かれてあり、心配で悠香のオペレーターに聞いた所、『必要な皮脂なんてないんですよ。洗顔で皮脂まで取れてキレイになった毛穴に化粧水や乳液を入れて毛穴を埋めてあげる事が大切』と言われました。

茶のしずくに含まれる界面活性剤についての質問

これ本当だったらめちゃくちゃヤバいこと言ってるんだけど!

なぜなら!

皮膚バリアが担っている役割にはナニナニがあって~を語りだしたら長くなるのでカットだっ!


  • 後日談:「破綻した表皮バリアが回復するまでに10日程度を要すること」ってあるけれど。この表皮バリアを皮脂膜だと解釈した。・・・回復するまでに10日もかかんの?  皮脂と汗でできている皮脂膜が? 10日もかかるの? という疑問が。追って。

関連

W洗顔
洗顔料
肌は「進撃の巨人」の壁
美容はがんばるほど

参照

悠香の石鹸 株式会社悠香|ゆうかストア
茶のしずく石けん東京訴訟 第 1 審 判 決
茶のしずくに含まれる界面活性剤についての質問です。私は約 ...
美肌になりたければ、その肌ケアをいますぐやめなさい。

いいなと思ったら応援しよう!

しんのすけ@SSFラボ
今日はここまでっ!見たからには研究費のカンパよろしくなっ!また次回やでっ!