娘への言い方を「促す」から「誘う」に変えたら、前より平和になった
以来、「一緒にする?」を多用しています。
この「促す」か「誘う」かの違いって、目線が違うんのかな…と思っています。「早く」って、すごくよく使ってしまうけど、よく考えたら上からな言い方で、「一緒にする?」は同じ目線の物言い。伴走者の横から目線。
色んなことに好奇心があって、すぐに道端で立ち止まったり、あっちへこっちへ寄り道する子供たちに「早くして~」って言わないようにすることは、正直、中々厳しいです。
それこそ、幼稚園の道中、1メートルごとに、タンポコ(タンポポのこと)や、雲、昼の月、まつぼっくり、など次々に手にとって、眺めて、楽しんでいる。
すんばらしいことなのですが、やっぱり時間がない時は、めっちゃ「早くして~」って言ってしまう。
でも、なるべくなら対等な関係でいたいなとも心底、思う。子供たちに育てていく上で、何事も対等に考え、一緒に学ぶ姿勢がとても大事なのかも…と、育児の本や、ラジオでの吉田松陰話を聞いて、思ったので。
対等に話した方が、結果、物事も早く進む気がします。まずは「一緒に○○しよ」って誘う形を意識したいなと思ったのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
わたしの自由帳を気に入ってもらえたら、放課後に缶ジュースを奢るような気持ちで、サポート頂けると嬉しいです。