競馬予想ソフト 2024_1124【Update】
こんにちは。slash_slashです。
(続き)
以前から三菱電機には、個人が希望すれば、全国にある三菱電機の製作所に配属替えが出来る制度があります。
昨今どこの三菱電機の製作所でも人手不足が深刻化しているのが問題となっています。それを少しでも解消出来るように、そして人が流動化しやすいようになっている制度です。
会社からの人事異動だけでは一方通行ですが、上記の制度だと、募集側は部署単位(〇〇課)での募集をしているので、自分が行きたい場所や、やりたい仕事を見つけて異動できます。諸所の条件や手続きはありますが、ハードルはそんなに高くないです。
新卒で入社しても、会社と本人が希望する仕事のミスマッチが、離職率が高いことの要因の一つです。そのミスマッチを少しでも解消出来る、ある意味画期的なシステムです。
メリットは沢山ありますが、僕が見ていても全体的に気になるデメリットの部分があります。
少し話はそれますが、三菱電機には職種によって職群で別れています。詳しくは流石に書けないので、色の組で説明すると分かりやすいかもしれません。あくまでイメージです。
職群は赤組・白組・青組などに別れます。
例えば、製造現場系が赤組、スタッフや事務系が白組、設計系が青組、開発系が黄組のように職群によって識別されます。さらに言えば、同じ組の中でスキルや勤務年数などによってランク分けされます。
そして、色識別や色の中でのランクや役職などによって、給料額や賞与額が決定されます。また、その先の退職金にも影響があります。
そして製造現場系の赤組は高校卒で、その他の色が大卒や院卒って感じです。もっと具体的に言えば、色んな組がある中で一番年収が低いのが赤組です。研修に来ていたAさんも赤組です。そして、先日53歳になった僕も同じ赤組で、Aさんとほぼ同じ年収です。僕は三菱電機の正社員になって10年目。僕みたいな高卒で中途入社ってこんな感じです。
それを踏まえて三菱電機内で配属替えの募集を見ていると、白組・青組・黄組の募集が100%近く占めています。赤組の募集はあるのはあるのですが、ほぼないと言っても過言ではありません。世間一般の会社の募集のみならず、三菱電機内での募集も高卒の赤組はほぼない。
世間一般の会社の募集がある大卒ならば、次を目指しやすいので転職を考える人も多いかもしれませんが、高卒の募集がほぼない現状ならば、今のまま我慢出来るならば転職を考える人は少ないのかと。
また違う側面の上記の制度でも高卒の赤組は不利です。
なので三菱電機では、高卒と大卒で離職率に違いがあるように思います。
故に、研修で来ていたAさんが、転職する労力などを加味して総合的に考えると、今のままの終身雇用の方がイイと考えるのも納得できますし、僕は『確かに』って思います。
また、世間では『終身雇用が崩壊している』とよく聞く話ですが、三菱電機では崩壊する事はないかなって思っています。
赤組で違う部署の係長さんが『人が足らんかっても納期に間に合わせる為に、土曜日でも日曜日でも出て間に合わせるのが当たり前やろ』って本気で言っているのを耳にしました。確かに一理ありますが、そうならない為に、事前に色々施策を打つのが当たり前であり、それが係長以上の管理職達の仕事なのに、その施策を打つ事はなく現場任せで進めていき、先ほどの係長さんのような発言につながります。傍から見ていると管理職達は無能を通り越して、もはや三菱電機のお家芸です。
三菱電機は、安全・品質優先って謳っていますが、実際の現場は、納期優先が普通にまかり通ってます。
三菱電機自体、特に高卒の赤組の人に転職や配置転換などの人の流動化がほぼ皆無なので、高卒多数の現場の最前線は、昔からの考え方が入社から定年まで継承し続けてしまっています。
故に、先ほどの係長さんの発言でもわかる通り、安全・品質が優先ではなく、納期優先になってしまっている事が、三菱電機の終身雇用のデメリットの一つだと思います。
また、僕も含めて転職して来た人や、違う場所から来た人が『一般的な職場と考え方が違う』ってすぐ気付きます。代案を会社側に提案しても実現する事は皆無です。なぜならば、転職者や違う場所から来た人は、代案を実現できる立場ではありません。あくまでも、代案を実現できる立場の人は、プロパー社員さん。その立場の人が変えていかなければ、何も変わらない感じです。極端な言い方をすれば、郷に入ったら郷に従えって感じでしょうか。
また三菱電機のプロパー社員さんの殆どの人は、昔からの考え方や習慣を変えたがらない感じで閉鎖的です。世間ではおかしな事でも、『自分達は当たり前にやってきたというプライド』があるようです。長年当たり前としてきたので、マヒしているのかもしれません。なので転職して来た人や違う場所から来た人は『言うだけ時間のムダ』って直ぐに気付き、そして諦めます。
これらは終身雇用が悪いというより、赤組である高卒の現場自体に、配属替えが出来る制度が全く活用出来なくて、結果的に人の流動化が少ない事や、今までのやり方・考え方を継承し続けて、今の時代にあったやり方を取り入れない閉鎖的な考えの職場や社風が、諸悪の根源だと思います。
何度も言いますが、あくまで僕個人的な意見ですし、僕の見方ですよ。
2024_1124の競馬予想ソフトの目です。
1.ワイド予想
2.馬連予想
3.複勝予想
予想の参考にしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
結果はまた更新します。
★結果の追記です(20241124)【Update】★
今日はワンパンチ足りない成績でした。ワイドの方は回収率49%でイマイチ。馬連の方は回収率63%とワンパンチ足りない成績でした。複勝の方は回収率60%とこちらもワンパンチ足りない成績でした。
この記事を購入し参考にして的中された方おめでとうございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
購入してくださった皆さん本当にありがとうございます。お疲れ様でした。