とっさに我が子を大声で怒ってしまった時の対処法〜1歳3ヶ月の子育て日記〜
今日の出来事。
ぐずり虫な息子の昼食の援助をして、片付けをしながら、夫と仕事の話をしていました。彼の企画に思うところがあり、意見したら、少々揉めていました。
そんな最中...
息子がアルコールスプレーを
プシュープシュー!と
上手に押して
はしゃいでいるではありませんか。
わたしはとっさに、
「何してるの!!だめでしょ!」と大声を出して、
抱きかかえ、アルコールを拭きました。
息子は大泣き、こちらは大慌てな状況なのに、夫はそそくさと外出する支度をしているではありませんか。
フツフツと怒りが増してくるのを感じ、
平常心でいられなくなった私は...
「ちょっとごめん!無理!」と叫び、←やばい人
夫に息子を託し、
玄関の外に飛び出しました。
玄関外にある椅子に腰掛け、
頭をかかえながら、
呼吸を整えました。
まず最初に頭に浮かんだのは、
息子に悪いことをしたなと。
アルコールを手の届く場所に置いたまま、話し込んでいた私が悪かった。息子は何にも悪くない。
アルコールが空になったら、よくすすいでお湯を入れて、お風呂でたくさんプシューって遊べるようにしよう。よし。
次に夫だ。少々ムカつくけど、お互い様だ。よし。
そんなことを言い聞かせていると、
家の中から息子の泣き声が。
早く戻って、
息子をぎゅっと抱きしめてごめんねしなきゃ
お皿も洗わなきゃ
片付けしなきゃ
夫に新しい企画案を提示しなきゃ
よし、できることからやる!
家に戻ると、無心で洗い物をして、椅子やテーブルを片付けました。そして企画案のメモを書いている途中に息子と夫がそっと現れてくれました。
わたしは気づかないふりをしていましたが、
少しホッとしました。
息子をぎゅっと抱きしめながら、
涙が出ちゃいました。
自己分析!
私が平常心でいられなくなる時は、
"タスクがいくつか同時進行している時にハプニングがおこる"
時なんです。
子育てしていれば、そんなこと年がら年中ありますよね。
今日は、グズって食べない息子に昼食をなんとか食べさせ、HPが削られている状態で、片付けをしながら、夫の仕事の相談にのり、自分の意見を伝えている...
これらが同時進行している最中に、
アルコールプシューのハプニング!
こんな時、落ち着いていられる肝の座ったかあちゃんになりたいものだ。
でも、多分無理!
私は私にしかなれない。
なので、なるべくタスクが重ならないように工夫しよう。シンプルに生活しよう。
子育て中に平常心でいられない時は、
場所を変える
1人になる
息子から離れる
数分でもいいから。
冷静になるといつもの自分に戻れる。
頭を冷やすのじゃ!
とは言っても、
できる限り穏やかに過ごしたいものだよ。