見出し画像

社内のITスキル 大丈夫ですか??

先日、こんな相談がありました。「出先の事務所でインターネットに繋がらくなり、本社に連絡がありました。本社のITに少し詳しい社員が電話で現状確認をしようとヒアリングをしようとしても会話が成り立ちませんでした。社内向けのIT知識勉強会を開催できませんか?」という相談でした。

少なからず以前からこういった内容を相談はありましたし、実際に社内勉強会を開催したこともあります。よくよく考えると「IT」分野は学校で専攻していない限り、教えてもらうことはありません。自分で調べるなり、ITパスポートなどの資格勉強で覚えるくらいしか日常生活ではあまり実用的ではありません。会社でも初期設定が終わったパソコンを支給され、電源を入れればすぐに利用できる状態になっています。

大手企業では情報システム部といった専門部署がありますが、中小企業ではなかなかありません。総務や購買など担当する部署か事務所にある複合機などを納入している会社に丸投げになっていませんか。ほとんどの中小企業ではこのような実態なため、社内でのITスキルが特に必要ではありませんでした。しかし、昨今では何かしらインターネットに接続してあり、通信障害があると本社に電話をする。まずは自分のスキルで修復することは考えないのでしょうか。

そういった意味から中小企業から社内向けIT勉強会の開催依頼を受けました。ただ、難しいのが人それぞれITリテラシーも違いますので、汎用的な内容で対応できるとは思いません。また新しいワードが次々と出現する業界のため、継続的に勉強会を開催しないと意味がありません。入社時の社内研修の一環として最低限のITスキルを身につけてもらう必要があります。

「人生、楽しんだもん勝ち!」

【昨日の移動距離】9km
朝から在宅で仕事。お昼にリハビリのため通院。帰りに軽めにジムでトレーニング。少しずつ肩周りの筋トレを再開。夕方からも自宅で仕事。
【2020年移動距離】5,798km (2020年総移動距離:32,240km)
#移動距離とクリエイティビティは比例する

<編集後記>
今日は朝から新規商談のために愛媛へ行ってきました。天気も良くて車移動も気持ちよかったですが、やはり移動時間が2時半は長いです。往復5時間も車の運転をしていました。この数字だけを見ると、「今の時代、Web会議でもよくない?」という意見が聞こえてきますが、もちろん可能であればWeb会議に越したことはありません。ただ、私は新規商談の際には出来る限り訪問もしくは対面をお願いしています。商談するにはもちろんですが、私は会社の雰囲気や社員同士のコミュニケーションなども気になり、そういうところも確認しております。Web会議ではわからない場所や表情を目で見ることができます。ある程度の関係性が構築できれば、Web会議を交えて商談を進めます。私は月に数社は必ず新規商談で訪問しますが、打合せ及び応接スペースでWeb会議が整っている中小企業は見たことがありません。世の中ではオンラインと言われますが、現場ではまだまだ浸透していないのが現実です。

<自己紹介>
1977年生まれ、43歳、広島県在住、個人事業主 兼 週2〜4日サラリーマン
<屋号>
SKYFLAP / スカイフラップ
理念:「課題をITとテクノロジーで解決する」
事業:「業務改善支援」・「IT顧問」・「ドローン空撮」・「その他」
      ✧✧✧ I n a t g r a m ✧✧✧  ✧✧✧ T w i t t e r ✧✧✧
<週2〜4日サラリーマン>
WEB系の会社でセールス兼ディレクター
ダブルワーク3年目に突入

<2021年3月9日 note毎日更新 達成>

いいなと思ったら応援しよう!