人材不足の解決策は、女性労働力とIT化!
ここ数ヶ月、人材採用に関するお問い合わせが増加しております。ほとんどが中小企業からですが、「求人媒体へ出稿しても反応がない。。。」「なんとかしたい。。。」ががほとんどです。求人媒体へ出稿し続けるにも限界がある。どうして良いかわからないという現状になっています。
基本的にどこの企業でも若手人材の採用を希望していますが、明らかに企業と若手求職者とのギャップがあることを理解していないと始まりません。企業は昔ながらの待遇、手法で求職者を募っていますが、反応がありません。これは時代が変化しているのに、企業が何も採用に関して変化していないからだと思います。
これからは労働人口の減少する中、人材争奪戦となることは確実です。そこでキーワードとなるのが、「女性労働力」と「IT化」ではないかと思います。「女性労働力」は、出産・育児で仕事から離れないといけない女性は多いいらっしゃいます。そういった女性の労働力を活用することは必要不可欠になると思います。時短勤務や社内託児所など福利厚生の充実が必須です。
それに「IT化」も間違いなく、必要な条件になると思います。これまで人がやっていた作業を「IT化」できれば、人員を確保することが可能になります。ただ、どちらも中小企業では苦手分野でもあり、できそうでできないところです。まだほとんどの中小企業が取り組んでいないので、今からでも遅くないと思っています。先行者優位になることは間違いありません!!
「人生、楽しんだもん勝ち!」
【昨日の移動距離】89km
朝から新規商談2件。いろいろ事情があるにしても日本のIT化はほど遠い。
終業後に恒例のリハビリへ。肩の改善はみれるが、他の疲労が残っている
【2021年移動距離】29,524km(2020年総移動距離:32,240km)
#移動距離とクリエイティビティは比例する
<編集後記>
最近、私が意識していることで「思考停止しない」ということがあります。何もしなければ自然と「思考停止」になりがちです。常に考え、常識を疑うことで「思考停止」が回避できると思っています。特にセミナーや講話など受け身の姿勢で受講しても、その場ではわかったような気になっていても、いざ翌日となれば何も変わっていませんし、今まで通りです。そうならないように、自分で考え、行動することをしっかり意識的にやろうと思っています。この思考は非常に重要だと思い、無意識な思考停止ならないように気をつけたいです。
<2021年12月8日 note毎日更新 達成>