トップ自ら行動する姿に社員は共感?!
先日、打合せでお伺いしたお客さんのところで、打合せ前に社長から「今年からYouTube始めたから素材用に撮影させてもらっても良いですか?」と相談がありました。もちろん私は「大丈夫です」と即答しましたが、この行動に非常に感銘を受けました。そして、社長自らの行動に社員の方々も共感している雰囲気を感じました。この行動力は見習いたいと改めて思いました。
YouTubeでは、中小企業の社長が出演した動画を見かけることがあります。企業ブランディングの一環だと思いますが、この手法で拡散できるのはすごいことではないでしょうか。表向きは5〜20分程度の動画であっても、企画・撮影・編集を考えれば、かなり時間を使っていることは理解できます。ただ、これだけ時間を使っても、再生回数やチャンネル登録者数の伸びは、比例しません。そのため、途中で挫折する企業や個人がほとんどではないでしょうか。
しかしながら、社長が率先して始めたことであれば、ある程度までは継続できるとは思います。そして、企画段階であまり考えすぎるとネタがなくなってしまうので、初めの頃はいろいろな企画を投稿して、ユーザーの反応を見ることが良いと思います。こういう試行錯誤する社長の姿を見れば、共感する社員もいます。
まずは自らやってみるというスタンスの社長は、失敗の数だけチャレンジをしているので、非常に幅広い知見を持っています。担当者に初めから丸投げするスタイルもあると思いますが、それで成功している企業はあまり聞いたことがありません。社長には行動力+率先力が必要なのだと思いました。
「人生、楽しんだもん勝ち!」
【昨日の移動距離】123km
朝から打合せのために外出。午後からも1件打合せ。
帰りに買い物をして帰宅。帰宅後は事務処理に没頭して終わり。
それにしても寒すぎて身動き取れない。
【2022年移動距離】1,805km
#移動距離とクリエイティビティは比例する
<編集後記>
いよいよ確定申告の案内ハガキが届きました。来月2月16日から申告開始になりますが、準備は順調に進んでおり、今月下旬くらいから税理士さんとオンラインで打合せをしながら完成させる予定です。私は今回で3回目の確定申告になりますが、あまり大変な思いをしたことがありません。周りに聞くと、確定申告というだけで大変だとか面倒だと言います。しかしながら、自分ですることと税理士さんに依頼することが明確であれば、何も大変なことはありません。特に私が気をつけているので、月次で数字を締めることを毎月するようにしています。これをするだけでも、この時期が非常に楽です。その積み重ねが慌てずに確定申告ができる秘訣のような気がします。
<2022年1月21日 note毎日更新 達成>