![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111925912/rectangle_large_type_2_5ba79765b0ce4c4ac03641c88835c148.jpg?width=1200)
花火大会を求めて熱海旅行①
おはようございます。
昨日から熱海に1泊しております。
お目当ては、そう花火大会!!
今年の夏にやりたいことリストをまた1つクリアしました(^^)
今年こそは打ち上げ花火が見たい
長引くコロナ禍で、我が家の長男(小1)、次男(年中)は、花火大会を見た事がありませんでした。
実はコロナ禍になる前年、2歳と0歳の時にみなとみらいの花火大会を鑑賞しましが、もちろんそんな事は記憶に残っている筈もなく😭
大きさも音も大迫力の花火を見せてあげたい!
「5月にコロナが5類へ移行する」
というニュースが出た春に、「とりあえず確保!」という気持ちで、花火大会が鑑賞できる熱海のホテルを予約しました。
珍しくのんびりスタート
前週末もコテージ泊の旅行をしたばかり。
連日の猛暑も手伝って、家族全員疲れ気味💦
今夜は20時過ぎから花火を見ることがメインなので、昼間に遊びすぎて夜寝てしまったら勿体無い😱
という事で、早めのランチを自宅で済ませてのんびり出発しました。
実はよく調べずにホテルを予約してしまいましたが、宿泊先のホテルは駐車場もなく、夕飯も出ないプランだったので、混雑回避のため一駅手前の湯河原駅に車を停めて湯河原駅・熱海駅を少し散策しました。
ちぼりスイーツファクトリー
湯河原駅周辺に車を停めて向かった先は
ちぼりスイーツファクトリー本店
贈答用クッキーなどの老舗です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111930256/picture_pc_6e088d7286e99fdeaba0b4552b44dff6.jpg?width=1200)
湯河原駅から徒歩5分程度(急な階段を降りれば)、駐車場完備でアクセス抜群です。
1階には
クッキーや生菓子のショップ
クッキー食べ放題やジェラート等が食べられるイートインスペース
クッキー作り体験コーナー
があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111930631/picture_pc_9b47a808b36253bb677e5132a514f9f5.jpg?width=1200)
2階は見学可能なクッキー工場、会社の歴史パネルの展示などがありました。
クッキー工場では大量のクッキーがレーンに乗って流れてきたり、チョコレートを挟んだり、包装したり…
中々の迫力です。
何よりも「予約不要」でフラっと見られる気楽さが良い感じでした✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111930822/picture_pc_377911e3ff1ebae6e2ed5a573adbea93.jpg?width=1200)
湯河原駅の駅舎は隈研吾プロデュース
実は生粋の神奈川県民にも関わらず、いまいち「湯河原駅」がどの辺りにあるのか知らなかった私(^◇^;)
今回初めて熱海の隣にあることを知りました。
その、湯河原駅の駅舎は隈研吾プロデュースのオシャレな駅舎。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111958127/picture_pc_35e272a5467e0936791cf802bb5104fa.jpg?width=1200)
駅舎の中に手を洗う場所があったりして、観光地っぽいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111958134/picture_pc_0d8dca553d2e18b7dd5fb4939b423d61.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111958135/picture_pc_983464977765ef0e0637055651e43dc8.jpg?width=1200)
次の駅が終点だと言うのに、東海道線の中には人がいっぱいでした。
浴衣姿の人や、スーツケースを持った外国人等、みんな花火大会に向かってるんだなぁ!という感じ。
大混雑の熱海駅
熱海駅に降りると、更に混み合っていました。
駅員さんが「花火大会終了後の東京駅行き特急券まだあります!」と叫んでいたり。
自分も昔は日帰り➕電車であちこち花火大会行ったなぁ…
もう二度と、夜にそんな頑張れない(笑)
夕飯ナシのホテルなので、熱海駅前の商店街で海鮮丼をテイクアウトしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111958320/picture_pc_dd4a3eaa3ddaa3b2bdf084946a9aed87.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111958321/picture_pc_2ddfe2bbc63906b8ebcd4fcce6901138.jpg?width=1200)
こちらのお店もイートインは30分待ちとのこと。
まだ16時なのに大盛況です。
商店街の中は本当に人、人、人!!
夕飯をゲットしてからは、足早に涼しい駅ビルへ向かいました。
ホテルに着くと傷みが不安な海鮮丼を早速食べることに。
こんなメモが入ってて嬉しかったです✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111958491/picture_pc_9e6faceba8f4f834b8aa8a090325f958.jpg?width=1200)
熱海には何度も泊まっていますが、夕飯がテイクアウトだったのは初めて(笑)
駅の送迎車を見ていても、山の上にあるホテルから海岸方向を眺めていても、本当に熱海って沢山のホテル・旅館があるな…と思いました。
ホテルはネットで口コミを探しても殆ど出てこない場所だったので、追ってレポートしてみたいと思います😊
肝心の花火は次の記事で。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111958594/picture_pc_dad6d71c5fbffd7f7dd5d002e27a6d4a.jpg?width=1200)
最後までお読み頂き、有難うございました😊
いいなと思ったら応援しよう!
![なんでもやってみる母](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137094334/profile_f83aafc79b2680e5cc1cedc065dc0d64.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)