見出し画像

「軽い」は正義。

「凄いですね!その鞄。そんなに小っちゃいのに何でも出てきますね!!」

フフフ。

それは、最高の褒め言葉。


重い平日


仕事用の鞄が重い。
会社で支給されているパソコンが、とーーっても重い。

営業という仕事柄、仕事中は勿論、直行・直帰もするので基本的に常に持ち歩いている。
パソコンを選ぶ事ができないので、会社がセレクトした「それ、普通は持ち歩かないですよ?」と言われてしまうようなノートパソコンを持ち歩いている。

持ち歩くものはパソコンだけではない。

・紙のバーチカル手帳
・ポーチ(眉ペン、リップ、モバイルバッテリー、ティッシュ、目薬、鏡、ハンドクリーム、ビニール袋、超薄い財布)←めちゃくちゃ(笑)
・水筒
・ノート
・ペンケース
・会社と保育園の入館証
・鍵+カード類(クレカ、マイナンバー、免許証) ←最近「スマホ決済」ばかりで、コレの出番すら減っている。
・kindle or 本 ←電車移動がある日だけ

ポーチの中身は長年色々と試行錯誤した結果「土日も平日も問わず必要なモノ」を厳選して選ばれたコアメンバー(笑)
それを無印のクリアケースに入れている。

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344431436

中身が丸見えで恥ずかしい様な気もするけれど、中身が見える事で「ティッシュの残量が減ってきた」とか一目で分かるようになっていて理にかなっている←私の主観。

休日で仕事鞄から休日鞄へ返る時も、このポーチと鍵類だけをお引越しすればOKな様にしている。

因みに鍵とカードは、こんなやつに入れている。

昔はキーケースを持ち歩いていたけれど、キーケースに自転車の鍵を付けても自転車に乗る時はいちいち外す必要があって面倒になり、キーケースを廃止した。

「見た目が残念」と夫に笑われるけど、この丸いリングに家の鍵を取り付けて「出したり入れたり」の手間すら惜しんでいる。

色々工夫してみるものの、とにかくPCが重い。
そのPCに耐えられるリュックを購入した結果、コレがまた重い(笑)

軽さを追求する休日

対して休日。
概ね持ち歩くのはこんな感じ。

・ポーチ
・水筒
・鍵+カード類
・kindle or 本 

だけどPC+紙類(手帳)がないのはとても大きい。

更には中身が大したことないので、「耐久性重視」ではない鞄を使う事ができる(笑)

で、どんな鞄かと言うと。
ナイロンのリュック。これ一択。

本当は「大人の女性」らしく、小ぶりの皮バッグとか持ち歩いてみたい。
だけど、店頭で手にとってみると「重い!」と感じる事が多い。

いつでも水分持ち歩きたい派。
できれば本も持ち歩きたい派。

そんな私にとって、「小ぶりの皮バッグ」は使い勝手が微妙なのだ。

旅先で頼れるメンバー


そんな私は、旅先での荷造りもアレコレ悩む。
特に先月の沖縄旅行は色々なパターンを想定した。

まず、空港で大きなスーツケースは預ける。
だけど預けた後の空港内、機内で過ごす時間は結構長い。
この時に手元に欲しいモノと言えば…

・ポーチ
・飲み物
・本
・ガイドブック(笑)

更に今回は真冬の関東から、気温20度の沖縄への移動だったので寒暖差レベルが想像つかず。

空港まではダウンコートを着て行き、車にダウンを置いて空港内と現地では薄手のウィンドウパーカーで行く事にした。
機内では脱ぎ気をするので家族のパーカーをまとめられるような大き目の袋も欲しい。

そこで活躍するのはコチラの様なエコバック。

実は、沖縄に行った時は大きなエコバックを所有してなく軽めのトートバックを使っていた。
だけど布製のトートバックはあまり小さくならない。
こういうエコバックならかなり小さくなるし、今後はコレを旅行・スパの友にする予定。

そして現地で大活躍するのはコレ。

本体の軽さは勿論の事、たたむとペタンコになる。

基本的にいつでも飲み物と本を持ち歩く私だけど、旅先でSAへ寄った時や観光をする時には、このショルダーバッグの中に厳選済のポーチと鍵、ハンカチ等だけ入れて歩ける。

更にはホテル内での移動も、このバッグに館内チケット(食事券とか)とルームキー、ハンカチ、スマホなど必要最小限の物を入れて歩くのに丁度良い。

子供とアスレチックへ行く時も、リュックの中に忍ばせておいて拠点(テント等)から離れる時はこのバッグにポーチだけ入れて付き添う。

怪我をしたら絆創膏。
ゴミが出たらビニール袋。
小さなバッグから次々と必須アイテムが出てきたので、お友達のママに驚かれた(冒頭のコメント)。

平日にも革命を


色々改善を重ねた所で、やっぱり思う事。
それは「平日も軽くしたい」

PCは残念ながらどうやったって軽くならない。
そこで目を付けたのが紙のバーチカル手帳。

今はスマホのカレンダーで予定を管理する事もできるし、要らないのでは?という意見もあると思う。

だけど、職業柄電話で予定を調整する事が多いので通話しながらスマホのカレンダーを開く…がやり辛い時がある。
更には「全体的な予定」を掴むのには、やっぱり紙の手帳が使いやすい。

だけど「一年分の予定」を持ち歩く必要ある?
そこがずーっとネックだった。

いつもは年度切り替えの4月で手帳を刷新するけれど、先日もnoteに書いた通り「徹底的に自分と向き合う3か月」キャンペーン中なので(笑)

単なる予定だけではなく、色々なツールを組み合わせた手帳+ノートに変身させたくて、コレを導入する事にした。

日付フリーのバーチカル手帳。
前後1ヵ月位の予定だけで十分。

更にこの中に、細かいタスクの進捗を記録するガントチャート等を入れる。

今までこういうノートを個別に持ち歩いていたけど、これで一式セットで持ち歩く事ができる。

リング式は書きづらいので10年以上避けてきたけど、久しぶりの大変革である(笑)

という事で、これからも「今の自分」に合った方法を創意工夫していきたいと思う。

軽さへの探求はまだまだ続く…。

<あとがき>
軽さを追求すると、色気が無くなる(笑)
でも諦めます!肩に優しい生活が第一なので。

**「昨日読んだ本」コーナー**



オンライン読書教育「ヨンデミー!」に、毎日「感想提出」をしている子供達が昨日読んだ本を紹介するコーナー。

<読み聞かせした本>

<長男>

<次男>

イルカの表情までよく見える!凄く綺麗な写真絵本。

今日も有難うございました(^^)


いいなと思ったら応援しよう!

なんでもやってみる母
頂いたサポートは書籍や体験に使わせて頂き、またnoteでお返しいたします!