学校に行かせたいは、野菜を食べさせたい
学校に行かせたいという気持ちと野菜を食べさせたいという気持ちは、よく似てるなーと思っている。
家がごはんだとしたら、学校は野菜。
親は、子どもがご飯しか食べたがらないと心配になる。
野菜を食べなくても生きていけることはわかってる。でも、
野菜でしか取れない栄養もあるし、栄養不足になってしまうんじゃないか。
野菜不足で体が育たなかったら、病気になったら。
食べないのは私のせいなんじゃないか。
もっと工夫して美味しい料理にしないといけないんじゃないか。
せっかく作ったのに食べてくれない。
他の子はもりもり食べてるのにうちのコだけ食べない。
学校に行かなくても生きていけることはわかってる。でも、
学校でしか得られない経験もあるし、その機会を得られないんじゃないか。
経験不足で心が育たなかったら、打たれ弱い心になってしまったら。
学校へ行かないのは私のせいなんじゃないか。
もっと学校の楽しさを伝えたり方法があるんじゃないか。
せっかく準備したのに行ってくれない。
他の子は楽しそうなのにうちのコだけ行きたがらない。
野菜にも色々あって
ピーマンは嫌でもコーンなら好きかもしれないし
その逆もあるだろうし
好きだったものもずっと食べてたら嫌いになるかもしれない
ごはんに混ぜれば食べるかもしれないし
別々に分かれてた方がいい場合もある
ずっと野菜は食べないで、肉とかお菓子とかジャンクフードとか好きなものだけ食べてたら
体が野菜を求めてくることもある
ただ、一度アレルギーになってしまったら
体が拒否するだろうし
もちろん無理に食べさせたらいけない
私自身は、子どもがご飯を食べなくてもあまり気にしなかったので、食べることで悩んだことはなかったけれど、偏食に悩むお母さんの話などを聞くと、つらい気持ちの部分がすごくわかるなぁと思う。それは、幼稚園に行きたがらない息子に感じる気持ちと似ているからだと思う。
息子が野菜を食べなかったとき、食べたくないなら仕方ないと思ってた。私が、心から美味しいと思う野菜を気が向いたときに勧めた。人参のきんぴらだったりかぼちゃの煮つけだったり。いらなきゃいらないでよかった。私が嫌いな野菜を、栄養があるからと無理して食べさせようとはしなかった。それができたのは、自宅保育で時間があったり、まわりに比べる相手がいなかったからかもしれない。
幼稚園や学校にしてもそんな風に思えたらいいなと、考えたりしている。
4年間自宅にずっといた息子にとって、幼稚園は離乳食みたいなものなんだろう。