目的の再確認は大切ですね。
どうも、ヒロトです!
自分の事業の準備を手伝ってくれている後輩に注意しつつ、自分も振り返るきっかけになりました。
問いの内容:それってなんのためにやってるんだっけ?
詳細:
後輩が理事メンバーに対して、「●●さん、これリマインドです!ご対応お願いします!」と何に対してのリマインドなのか?何故このタイミングでリマインドしたのか聞いたところ、「なんとくなく依頼をしていた事を対応が出来ていないから」でした。
仕事をしていて、急いでいる時に「とりあえず」「なんとなく」「まぁこれでいっか」が出てきそうになるときが有るんですが、
その時こそ「何の為にこれやるんだっけ?どうしたいんだっけ?」を問うようにしています。
今回のケースだと、リマインドをする本当の目的は「改めて依頼したタスクを認識させて、進捗がどこまで進んでいるのか?」を把握することでした。
改めて、WHY思考や配慮ある適切なコミュニケーションの重要性に気づかされました。
後輩と一緒に成長を常にしていきたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![山口広登@一般社団法人Ayumi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61517726/profile_844ba319e331fa704f6d142a76535d08.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)