好きなものを好きなだけ食べて痩せる超簡単なダイエット飯‼
カロリー制限では太るし、糖質制限はリバウンドします。
人間は我慢するとよけいに食べなくなる生き物です。
だからこそ、ダイエットを成功する人が少ないんです。
僕の自己紹介はこちら
でもどうしてもご飯が好きだし、ラーメンも好き。ケーキもアイスクリームも食べたい。ってことあるじゃないですか。好きなものを好きなだけ食べても太らないし、むしろ痩せていったら最高なのにと思ったことないですか?
テレビをみてて、ギャル曽根やもえあずなどの大食いの人をみてて、こんなにたくさん食べてもこれだけ痩せてたら羨ましいなと思ったことないですか?
もともとあの人たちは太らない体質があるかもしれないけど、確かにたくさん食べても太らない人がいるんです。大食いをしている人が宇宙人でない限り、同じ人間なら脳やカラダの構造は一緒なはずなんですよ。だったら僕らでもいっぱい食べても太らないようにできるはずって思いませんか?
でも
「私はそんなことない。」
「食べたら食べた分だけ太るし、我慢できない。」
「そんなことできるはずない」
と思ってませんか?でも一度一緒に考え直しませんか?
そんなことを可能にする
「好きなものを好きなだけ食べても圧倒的に痩せることができる方法」
をご紹介します。
それは1日1食にすることです。
ちょっと待ってください。拒否反応がある人も多いですよね。結局食事制限かよ。とかそんなこと出来るわけないって思いましたよね。大丈夫です。笑
簡単にできる方法や具体的な方法をご紹介していきます。
僕も1年で50㎏のダイエットに成功したんですけど、僕がこれくらい痩せたからすごいでしょ!っていうものじゃなくて、僕もいろんなダイエットを試して失敗を繰り返してきたんです。生まれてから痩せた経験なんてなくて、もう僕は太ったまんまなんかな。とか健康診断を受けて血液検査の結果では「痩せてください」と一言書かれている始末。「いやそんなんわかっとるわい!痩せれたら苦労せんわい」って思ってました。(笑)
だから前の僕と同じように、痩せなくて、自分を攻めている人や、もうあきらめている人のためのnoteです。
でも痩せることを諦めきれないからこのnoteを見て頂いてますよね。
確かに僕もこの1日1食の方法をいきなりした訳ではありません。なかなかいきなり生活リズムを変えるって難しいじゃないですか。我慢するのも嫌だし、友達と外食したりするじゃないですか。だからこの方法を知っておいて、徐々に自分の生活スタイルにフィットさせるようにすればいいんです。
今まではいきなり結果を求めすぎて急ぎ過ぎて失敗していたんじゃないですか。それならまずは焦らずに1回痩せて、もう好きなように生きてもダイエットを気にしなくてもいい人生を手に入れたくありませんか?
好きなものを食べて、
好きな服をきて、
好きな時間に食べて、そんなことができる方法をご紹介していきます。
僕がオススメする痩せるための条件は
「我慢しないこと」
です。
これが一番重要です。なのでまずはこの1日1食にするコツをご紹介して、それでも絶対に失敗しない秘訣もご紹介していきます。
ぜひ
「我慢せずにダイエットに成功したい!」
「今までいろんなダイエットを試したけど全然成功しなかった」
「成功したんだけど、目標を達成したらまた元に戻っちゃった」
人は最後までみてみてください。
この方法は、
16時間のあいだ何も固形物を食べない方法
になります。なので残り8時間はどんな好きなものを食べても太ることがないという方法になります。極端に1日1食と言いましたがこの8時間は何を食べても大丈夫なんです。
この間にカラダにたまった脂肪を燃焼させて1日の動くエネルギーを作ります。また脳の中ではすごいことが起こります。脳の中には体重を決めているポイントがあります。ちょこっと食べ、ついついつまんでしまうって食べ方をしているとこのポイントが上がっていきます。上がると、それほど量を食べてないのに体重が増えてしまう、脂肪がたまってしまうってことになるんです。でも16時間の何も食べない時間を作ることによってこのポイントが下がってくるので、いっぱい食べたとしても体重が減っていくようになりますし、食欲すらコントロールできるようになります。
でも食事の回数を減らすと逆に食べ過ぎるってしまうでしょ?
って思いますよね。
でもこのプチ断食と言われれる16時間何も食べない食事方法は、この8時間の間しか食べることができないってことがミソなんです。
例えば、1日3食食べたりしていても途中でちょっとだけお菓子をつまんでみたり、仕事中にチョコを食べてみたりすることあるじゃないですか?でもこのちょこっと、つい食べてしまうことが脂肪をため込みやすいカラダになってしまうんです。
8時間と時間を制限することでこの間にしか食べれないと思い込むことが重要です。
食べれる時間を制限されると人間はたくさん食べるぞ!と思っても食べれないものです。
例えば、バイキングとかビュッフェとかいっていっぱい食べるぞ~って思っても意外とすぐお腹いっぱいになって経験はないですか?お腹いっぱい食べたと思っていても意外と食べてないんですよね。ただ中には食欲がもともと爆発していて食べ過ぎてしまう人もいますが。笑
このように時間を制限されると思ったように食べれないことの方がほとんどです。
だから1日16時間は何も食べない時間をつくり、残りの8時間は好きなものを食べても太らない方法を試すことで、どれだけ好きなものを食べても太らない脳やカラダを作ることができます。
とはいえ、もともと食欲が爆発してしまう体質の人や食べ物を食べないと元気がでないって人もいるでしょう。中にはこの16時間の断食をしても体重が落ちない人がいます。
そのあなたにオススメの動画を動画タイトル下の説明欄に続きの動画
「本当の16時間断食の失敗しない8つの秘訣」
をご用意してますので
ご興味ある方はみてみてください。