見出し画像

失敗をどう捉えるか

開いてくれてありがとうございます。

マイナス思考をプラス思考に変換していく、あけぼの博士です♪

ぜひ好奇心や学びの姿勢を生かせるコンテンツをこれからも随時配信していくのでこれからも見に来てくださいね✨

前回の「シンプルに考える」の記事は、

「自分」から。

自分から施すことでどんなことがあるのか、

そうすることで、次なる目指すものとは...。

ぜひご覧下さい♪

ーーーーー

将棋で3連敗を喫して、

敗北感を満喫しているあけぼの博士です😂

そうです、将棋で負けたのを機にnoteネタが思い浮かんだのです🤭

一日中頭の中にあるのは「次のnoteのテーマは何にしようか」です。

こうなるとクリエイターを真っ当しているとも言えますし、

心酔していると言えるかもしれません♪


ーーーーー

失敗を実はそのまま捉えるか、

または変化球的に使うかで、

失敗というボールの動きが変わってきます。

失敗をそのまま捉えると、普通は落ち込みますよね。

それを捉え方を変えると変化球のように、

カーブして自分の気分を上げていくことができる、

そういったお話ができればと思ってます。

それではあけぼの博士の世界へ。


シンプルに失敗を考えると


失敗をそのままシンプルに捉えると、

「やっちゃったなぁ🙈」

「ありゃりゃ...」

「マジか...」

って感じだと思うんです。


私の中での記憶に直近で残っている失敗といえば、

これから食べようと思っている味噌汁を下にドロップしたこと😱

食べる前にお片付けとは苦行です💦


本来であれば失敗を繰り返さないためにも、

失敗を振り返ることが大切なんですが、

なかなか嫌に感じてしまうところあると思うんです。

だって自分が間違っているもしくは間違えたものを自分で確認する行為こそが、振り返りだからですね。

失敗を臭い物と捉えるなら臭い物には蓋をしたくなる気持ち。


そんな失敗をどう捉えることができたら、

失敗を振り返ったり、自信の過ちを見直すことができるのでしょうか。

私のひとつの考え方としては、

失敗の価値を問うてみることにこそあるのではないかなって思います。

失敗に喉から手が出るぐらい欲しいぐらい価値を見出せれば、

失敗を振り返ったり、自分を見つめ直せるはずです。

ーーーーー

失敗の価値


失敗の価値を考えていきたいわけですが、

皆さんは失敗の価値をどのように考えているでしょうか。

私は失敗の価値は2つあると思っています。

ひとつ目は、どうしたら失敗するかという失敗する理由を知れる価値、

・ここが間違っていたのかという原因分析

・今の自分と何が足りないのかというメタ認知的視点による現状分析

私が最近ハマっている将棋であれば、

どの手が悪手だったのかという原因分析に加え、

なぜその悪手をついたのか、それ以前の手を棋譜で確認していく現状分析といったところですね。

そしてAIに次の一手を聞いてみたりなど...


もうひとつはどうしたら成功できるかという分析に繋がる価値があると思ってます。

成功した時って成功パターンには思い馳せますが、

どんな風にしたら失敗してしまうかまではなかなか考えないように思えます。


成功した時って真っ先に思い浮かぶのって、

「これからどうしようかな」という成功で今満たされているからこそ未来志向になっていきますよね。

(もちろん全員が全員というわけでは無いですが、多くの人はそうなるような気がしてます)

だからこそ失敗を防ぐ手段を考えないんですよね。

だから成功したら次成功することを考えていく。


つまり成功に比べて、失敗の方が価値が高い(多い)わけで、

それを放置すればそのまま宝を捨てることになりますし、

成功に固執すれば得られる価値も減ってしまいます。


こう考えられば失敗も価値を帯びてくるのではないでしょうか。

失敗の価値を正しく捉えることで、自分が失敗しても捉え直すことができますね。

失敗をただの失敗と捉えるのではなく、

失敗した要因と、成功するためにはどうしたらいいかを知れるのであれば、

失敗をただの失敗と捉えるのは勿体無い気がします。

なぜなら成功で学べるものは失敗した時よりも少ないから。

失敗した時こそしっかり学ばなければ、成功を目にすることが難しくなっていきます。


成功するのも喜ばしいことですが、

失敗した時はそれ以上に喜ばしいもので、

学べるものがたくさんあります。

もちろん失敗を自覚することは必要です。

ただ捉え方を変えてみるだけでも学べる価値は成功以上のものがあります👍

ーーーーー

ここまでお読みいただきありがとうございました。

ぜひ、いいなと思った方は👍とフォロー、Xにて拡散をしていただけるとうれしいです。

それでは👋



▼私の自己紹介はこちらから


▼そしてXもやっているので、良ければフォローお願いします

あけぼの博士のXのアカウント

この記事が参加している募集

応援していただいたサポートはまた新たな創作のタネへと変換させていただきます!そしてサポートいただいた方の最新の記事とともに紹介させていただきます✨