![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29705823/rectangle_large_type_2_17c40391c6ec94f4816936c1c2dacb6e.jpg?width=1200)
兼業投資家の習慣 ~ファイナンシャルリテラシーが低い人との付き合い方
皆さんはお金持ちになりたいですか?この質問にノーなんかいう人はいないでしょう。じゃあ、お金にネガティブな考え方を持っている人はたとえ親であろうと距離を置くことはできますか?このマインドを持てるかどうかだと思います。下記の本には、そういう記述がある。
ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人: お金を引き寄せる「富裕の法則」
私は、親とは距離をとっているので問題なし。友達関係でも同世代は、昭和的な考え方を引きずっているのでファイナンシャルリテラシーのかけらもない人間ばかりなのであえてそういう話をしないようにしている。結局、信じれるのは自分自身だと思って勉強し続けるしかないと私は思う。あと、パートナーになろうとする人とは、議論して打ち方なければならない。何度もいうけど女は、家を買いたがるからそれをいかに買わせないかが男の腕のみせどころ。
まとめ
ファイナンシャルリテラシーのない人とはたとえ親でも距離をおく
パートナーになりたい人がいたらこちらのマインドに染め上げる
そのために日々の勉強を怠らない。
いいなと思ったら応援しよう!
![ものまね評論家@フレトマ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111120356/profile_03fe2a3add91da6c900af6176bff7bf9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)