![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134567879/rectangle_large_type_2_5358013a166797f95e6ef4fc3ee55e65.png?width=1200)
【ステキな新年度を迎えたいあなたへ!】文具女子博2023~文房具レビュー~
2023年度も終わりを迎えそうなこの頃、新年度に向けて文房具を新調される方も多いのではないでしょうか?
実は、かなり前のことなのですが、昨年の12/14〜12/17までパシフィコ横浜で行われた文具女子博2023に行ってきました✨
文具女子博とは、日本最大級の文房具の即売会みたいなイベントで、ついつい手に取っちゃう、可愛くて便利な文房具がたくさん並んでいました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129430716/picture_pc_484ed2e066f2006db672cd08fe05978d.png?width=1200)
今回なんと2万円分購入したのですが、(使い過ぎました笑)その中でも普段使いしている文房具2つ(番外編1つ)をご紹介します!
新年度を迎えるにあたり、文房具を新しくしてみようかな…。何か面白い、わくわくするような文房具ないかな…。そんなことを考えている方の参考になると嬉しいです☺️
1枚ずつめくれる MASKING TAPE🍎
一つ目は、1枚ずつめくれる MASKING TAPEです!
![](https://assets.st-note.com/img/1710591598881-zxQLcPEusv.jpg?width=1200)
1枚ずつはがせます!
野菜やフルーツの断面のシールになっています🍅
![](https://assets.st-note.com/img/1710591788532-BncwGdCIMk.jpg?width=1200)
こんな感じで貼るだけでもかわいいですし、自分でカットして楽しむこともできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1710592167648-rNt5CuUzsd.jpg?width=1200)
サザエさんのエンディングみたいにひょっこりさせてみました( ´∀` )
その他にもこのシリーズは色々な種類があって……、
![](https://assets.st-note.com/img/1710592292878-8SO6iDF9Uy.jpg?width=1200)
購入しました!☔
可愛さで一目惚れしてしまいました(*'▽')
これらのシールを普段どういう場面で使うのかですが、私は仕事のときに付箋を貼って、人に書類を渡す際に、ひっそり貼ったりしています笑
学生さんだったら、ノートのページに貼っても気分があがりそうですし、スケジュール帳に貼ってもステキですね✨
開梱カッターときどきハサミ✂️
2つ目は、開梱カッターときどきハサミです!
![](https://assets.st-note.com/img/1710592888627-PNPWvtJecF.jpg?width=1200)
私は持ちのいいと言われた
チタンコート刃のものを購入しました。
パッケージからもわかる通り、カッターにもハサミにもなる文房具です!
![](https://assets.st-note.com/img/1710593104424-D5GJxE0iqT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710593153665-RNfkdMAj73.jpg?width=1200)
カッターとして使えます!
私は職場に持っていったりしているのですが、段ボールを開ける際はガムテープが引っ付かずかなり使いやすいです✨
ただ、封筒の封を開けようとした際は、私が開けるのが下手すぎるのか上手く開けられませんでした……。おそらく、ハサミのために刃が2まいあるので、普通のカッターと比べると分厚いので隙間に横から刃を入れてスライドさせるのには向いていないようです…。
ただ、引っ越しの際に段ボールを開けたり、通常のハサミとしては刃を隠すカバーなどもなくスマートに使えますので、おすすめしたい文房具です!
番外編:R.Bブッコロー栞(with ざきさん)
番外編は、R.Bブッコローの栞です!
![](https://assets.st-note.com/img/1710593811601-OfJU3xminF.jpg?width=1200)
R.Bブッコローとは有隣堂という神奈川県を中心に展開している書店のYou Tubeチャンネル、有隣堂しか知らない世界のMCのキャラクターです🦉
このキャラクター刃にもの着せぬ鋭いコメントや、動画に出てくるゲストの皆さんが独特の雰囲気が出ているのが面白くて、毎週必ず見ています笑
この栞のR.Bブッコローといる女性が、ざきさんこと岡崎さんでちゃんとした有隣堂の書店員さんです。この方は文房具バイヤーさんなのですが、チャンネル開始当初から有隣堂に売っていないものを紹介したり、天然さんな感じで動画のいいスパイスになっています笑
実は、このざきさんに文具女子博の有隣堂ブースでなんとお会いしてしまい、ユーリンチー(有隣堂しか知らない世界の視聴者)の私はビックリ!!😳
「いつも見てます!!」としか気持ちを伝えられなかったのですが、少しお話させていただいて、この栞とスタンドもオススメされて、購入しました!
特にこのスタンドは文具女子博限定で、しかも宣伝が間に合わなかったものと聞いて購入せずにはいられませんでした笑
![](https://assets.st-note.com/img/1710595211681-ncJRcQm8x3.jpg?width=1200)
ちなみですが、文具女子博2023については、有隣堂しか知らない世界でもご紹介されていますので、良かったらぜひご覧ください!!
(有隣堂しか知らない世界の宣伝になっちゃった…笑)
さいごに!
これで文具女子博2023の文房具レビューは以上になります!
文具女子博は毎年12月ごろに開催しているようですが、ポップアップは、全国各地で色々な時期に開催しているようですので、公式サイトをチェックしてみてください!
そろそろ、暖かくなってくれると嬉しいなと思う今日この頃。文房具を新調してみてはいかがでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1710595761165-4nd7JGwCxz.jpg?width=1200)
ありがとうございました。
帰り道で撮った横浜の観覧車の写真で
さようなら👋