1月31日(金曜日)スマホゲームが日本を駄目にする
人気のあるゲームは特に。といっても私は将棋ウォーズしか知らない。
将棋連盟公認のアプリで、将棋ウォーズで初段を取れば免状ももらえる。
エフェクトの音、映像、素晴らしい。
勝つと心地よいエフェクトと共に達成率が上がる。
無料で一日3局まで指せるが、指し放題のプランに入りたくなる。
入ったが最後、将棋廃人まっしぐらだ。
だが、恐ろしいのはここからだ。
スマホゲームでレベルが上がったとしても、そのゲームの中でしか通用しない。
現実には何も残らない。
仮に読書を24時間したとしよう。
知識が増える。感性が豊かになる。
では、スマホゲームでレベル99になって、何が残るのか?
パチンコ、競馬のギャンブルと一緒だ。
脳内報酬が過剰に刺激され、もっと欲しくなる。
だが、その結果、何を得ただろうか?
みんな気づいているはずだ。
でも、辞めることができない。
廃人になる手段が、身近になった。
#スマホゲーム #ゲーム依存 #スマホ中毒 #時間泥棒 #ゲームの闇 #日本の未来 #ギャンブル脳 #時間の使い方 #思考停止 #スマホ社会 #スマホゲームの罠 #ゲームに人生を奪われるな
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたチップは書籍購入に使わせていただきます。いつも応援ありがとうございます。読書を通じて、より多くの物語を形にしていきます。