心の不安を除き免疫力を高める禅セラピーワーク⑪
【新型コロナウイルスによる心の不安を除き】
【免疫力を高める禅セラピーワーク】
―⑪安楽坐禅の心地良さに気づき、深く味わう「イス坐禅」―
*毎回2,500人以上の閲覧、多くのシェアをいただいています。
◎シェアフリーです。必要な方に届きますように。
≪NHKワールドにて「禅セラピー」が放映されました≫
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/6034005/
⑩回目以前のリンクは記事後半にございます。
禅セラピーワークが多くの方の不安解消、免疫力アップ、健康維持・増進の一助になればと願っております。
是非ご活用下さいませ。
zafu代表 身心堂主宰 曹洞宗(禅)僧侶
藤井隆英 拝
2020.5.14
https://bosan32000.wixsite.com/sinsindo
bosan32000@yahoo.co.jp
【 心の不安を除き免疫力を高める 】
【 禅セラピーワーク⑪ 】
―坐禅の安らかな心地に気づき、深く味わう「イス坐禅」―
1.イスに座る
イスに座ります。脚を肩幅より少し広く開き、足裏全体をしっかりと床に着けます。イスの奥側にクッション入れお尻後部を少し高くすると坐禅姿勢が楽にできます。上体の力を抜き、腰から下が安定するよう座面を微調整します。顔は正面を向き、視線を下方45 度程度に落とし、頭頂から尾てい骨の線が床より垂直になるよう姿勢を調えます。
2.調身
両手のひらを上に向けた状態で下腹部の辺りに持っていき、右手のひらの指の上に左手の指を重ねるように載せ、親指の先を軽く触れ合わせます。次に腰の辺りを起点にして、上体を左右に揺すります。振り子のように自然に小さくしていき最終的に静止し坐相を調えます。
3.調息、調心
意識して鼻からゆっくりと、息を少々苦しくなる位まで吐ききります。吸うのはその反動で自然に空気を入れます。数回繰り返し、全体の呼吸がゆっくりになったら呼吸への意識を解き、そのまま坐禅を進めます。坐禅中は自然に湧き出した想いや考えを押さえず認め流し続けます。終わるときは坐禅姿勢の合掌を合図とし、坐禅の意識を維持してゆっくりと日常の身体感覚に戻して下さい。
―⑩心が落ち着く、調った心地よい身体を築く基礎―
https://www.facebook.com/kokoro.karada.taiso/posts/2980648855331078
―⑨声を思惟することによって、心地よい声を探り癒しを促す「共鳴瞑想」―
https://www.facebook.com/360443244018332/posts/2949626208433343/
―⑧お茶を飲む行為を通し、心の安らかさが得られる「足る」作法―
https://www.facebook.com/360443244018332/posts/2933855303343767/
―⑦「食べる」を丁寧に行うことで、五感を深く感じ心を調える方法―
https://www.facebook.com/360443244018332/posts/2913538222042142/
―⑥身体に関する慣用句の実践により「不安感」を収め「安心感」を高める方法―
https://www.facebook.com/360443244018332/posts/2900986299964001/
-⑤調和が導かれ安らかさを築く「握る瞑想」-
https://www.facebook.com/360443244018332/posts/2894253040637327/
-④感覚を高めながらリラックスを促す作法-
https://www.facebook.com/360443244018332/posts/2887790327950265/
―③「手を慈しむ瞑想」で身体知を向上させ真の幸福感を築く方法―
https://www.facebook.com/360443244018332/posts/2879309622131669/
ー②丁寧に向き合い認め続けることで身心の苦しみを和らげる作法ー
https://www.facebook.com/360443244018332/posts/2873191682743463/
ー①安らかで調った呼吸を導く方法ー
https://www.facebook.com/360443244018332/posts/2870657876330177/
◇曹洞禅グラフ全記事まとめ◇
https://bosan32000.wixsite.com/sinsindo/blank-7
◇禅セラピーワークとは◇
https://bosan32000.wixsite.com/sinsindo/about1
#禅
#禅セラピー
#禅セラピーワーク
#マインドフルネス
#bosatsuマインドフルネス
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?