![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148349134/rectangle_large_type_2_7421cea0c7670d3b8503786c176911c5.jpeg?width=1200)
公式キャラクターの誕生秘話
1) 会社名や事業内容を知ってもらいたい…
そんな想いから始まった「公式キャラクター」
はじめに・・・
新晃アトモスは業務用空調機リーディングカンパニー
SINKOグループのメンテナンス部門を担う会社です
業務用空調機なので、家電量販店などで名前を聞くことが
ないメーカーですが、大きな施設や公共施設(駅や学校、ホールやオフィスビルなど)
の空調機では業界シェア40%を占めるメーカーの関連会社です
もっと私たちの会社のことや事業のことを
世の中の人に知ってもらいたい!
知ってもらうために
![](https://assets.st-note.com/img/1720078446308-0bQXDC6BpW.jpg?width=1200)
広告(CM)のような一時的なPRじゃなくて
じわじわとくるもの…オリジナリティがあって
業務内容も印象に残るイメージ
「●#*%みたいにキャラクターを使ってPRするのがいいんじゃない?
「アトモスだとどんなキャラクターがいい・・・?」
「動物?人?架空の生き物?
空気とか空調機に関連するものがいいよね!」
「空調機は空気を変えるから「カエル」は???」
こんなやり取りから
キャラクターをつくること、
キャラクターは「カエル」をモデルにすること
が決定しました
2)32のイラストから選ばれたカエル
「空気を変える!カエルちゃん」
コンセプトが決まり、せっかくなので原案は社内で「カエル」を
公募してみよう!
正社員に限らず、従業員全員とその家族を対象にキャラクターの絵を募集することになりました。
社内公募スタート
本当に集まるのだろうか・・・?という心配は無用で
募集開始直後から10点近くの応募が
最終的には32点のイラスト応募がありました
従業員数が167名と考えると
公募は初めての試みでしたが、
注目してくれる人も多かったのでは…?
最優秀賞はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1720079275322-sEFGA45jQh.jpg?width=1200)
キャラクターを応募してくれたのは
東京で営業事務に携わっている女性社員
絵を描くことが好きなので、せっかくの機会だし何か描いてみようと思い応募しました。
応募要項はカエルのキャラクターとのことで細かい指定はありませんでしたが、何かアトモスの要素を入れたいなと思った時に、アルファベットのAのようなフォルムのカエルのデザインを思いつきました。
それとあわせて、小文字のaをオタマジャクシに見立てることが出来そうだなと思い、カエルと一緒にデザインしてみました。
また、アトモスのイメージで色を青色にしてみました。
蛙とおたまじゃくしをアルファベットのA・a
で表現するなんて👏👏👏
そんなアイディアも選ばれたポイントの1つだと思います
3)「!」が欲しかった
「リュウちゃん・ベイくん」名前の由来
空気をカエルかえるちゃん、
名前はどうする?
空調機は空気を変えるから「蛙(カエル)」は覚えてもらいやすいけど
かかわってくれる近くの人にも親近感を持ってほしいね~
デザイナーさんにデザインをドレスアップしてもらいイメージが固まったところで今度は名前を社内公募!
アトモン
アトモジャクシ
ケロモス
ケロン…
社名に近いもの、蛙に関連するものなどピッタリと思える名前もたくさん上がってきた中で異色だった「リュウベイ」
![](https://assets.st-note.com/img/1720079914617-vQloqMNyEv.png?width=1200)
5つのミルが未来を変える~
目に見えない空気を維持管理する、空調機メンテナンスの仕事
新晃アトモスでは空調機のメンテナンスサービスを通して
空気をカエル
変化(カエル)にかけて蛙のキャラクター「リュウちゃん・ベイくん」が誕生しました
![](https://assets.st-note.com/img/1720080027917-d4oe1LDGnt.jpg?width=1200)
リュウベイとは?
*リュウ・ベイの名前の由来
りゅうべい(立米)とは1㎥容積の単位の一つで、縦横高さ1mの立方体の体積に相当します。
キャラクターの名前はアトモスの取り扱い商材「空調機」に関係するキーワードがいいな…という発想で考えました。(名付けた社員より)
りゅうべい(立米)は空調機において一時間当たりの空気の供給量を表すときに使う単位で、新晃アトモスにとってはなじみのあるキーワードです。
今回、空調機とセットで身近に感じてもらえるキャラクターに!という想いを込めリュウちゃん、ベイ君と名前が決定しました。
なお、キャラクターの名前は投票いただいた案から藤井社長に選抜していただきました✨
「リュウベイ」と聞いてピン!ときた方はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1721788527075-NdrEdeyH71.jpg?width=1200)
空気を変える、カエルちゃんに
名前「!」が加わったところで
リュウちゃん・ベイくん活動開始です
次回の「リュウちゃん・ベイくん」編では
宣伝部長 リュウちゃん・ベイくん 活動履歴と予定
をご紹介します