
ながらスマホの恥ずかしい失敗談
たまたま来たLINEのメッセージに気を取られスマホを見ていた。
衆議院選挙期日前投票のためにやって来た区役所での出来事。
入り口でアルコール消毒をするために少しの行列に並んでいた。
「お前が先に消毒しておけ!」
一緒に来ていた息子にそう言ったつもりでした。
反応がないのでスマホの画面から後ろに並んでいるはずの息子に目を移すと、なんと息子がいない。僕より少し年上だろうマダムが僕をガン見している。
「お前が先に消毒しておけ!」
確かにそう言っちゃったな。や、やばい。
今し方、僕はこのマダムに向かって命令してしまったのです。
き、気不味い。
マダムはムスッとしているようだ。やっぱり聞こえちゃったかな。
間違いなく聞こえてるだずだ、手で先に行け的な合図も出したから。
咄嗟に息子を探してみたら、僕の3つ後ろに妻と並んでいた。
窮地に立たされている僕には全く気づかず、スマホで何かしている。
どうやら助け舟もなさそうです。
マダムの目線を感じてから僅か1、2秒。
この短い時間がやたらと長く感じる。
マダムは何も言わない。
「す、すみません、息子と間違えたようでして」
苦し紛れにそう言ってお詫びをしました。
マダムは依然として無愛想な眼差しで僕を見やっている。
「お前が先に消毒しておけ!」
そりゃ気分悪くなりますね。
見知らぬオッサンからいきなりこんなことを言われれば。
たまたまこんな記事を見かけ、つい吹き出してしまいました。
クリエータの御手洗さんの記事です。
いやー、仲間がいて良かった。
以前スーパーで、知らない男性を夫と勘違いして話しかけたことがあった。
それもふざけた言い方で、赤面…。
-御手洗さん記事抜粋~
勘違いして話しかける。
本当に恥ずかしいです。赤面するの、よく分かります。
そもそも、カゴを持って後ろに立っていない夫が悪い。
ということにしたい。
-御手洗さん記事抜粋~
そりゃそうだ。
僕の場合も、息子が悪いってことにしたいのですから。
夫の返事がないので、じーっとパックを見ていると、隣に立っていた女性が、「さつま芋をつぶしてあるのかしら」と。まさかのダブルで勘違いっ?
-御手洗さん記事抜粋~
なるほど、これは運が良いですね。
相方のお相手さんも人違い。ダブルでやっちゃってるし。
結局、こんな時は女性同士って強いんですね。
咄嗟に起点が聞いて話が広がっちゃうんですから。
僕とマダムの間には何も発展しなかった。
僕ではなくて、キムタクだったら全然違った展開になっていたのだろうか。
そう考えると少し腹が立ってきた。
そもそも息子へ向けた命令口調に問題があるのだろう。でも、親子なら普通やないのか。イヤイヤ、僕ではなくキムタクだったら違ったのか。
このマダムも御手洗さんの記事のように「さつま芋をつぶしてあるのかしら」なんて気の利いたコメントくらいして欲しかったな。
そんな訳ないか。
あれからまる1日経過しました。
時間が経つと記憶は薄れるだろうと思っていましたが、そんなことはなく、段々と怒りが込み上げています。
どうして「ふふふ」とか「大丈夫でっすよ」って言えないのか。
あのマダム、、、さつま芋を潰してやりたい。
最後まで読み進めて頂きありがとうございました。
人間違えには気をつけましょう。🍁
🍵 僕の居場所
🛩 プロフィール