ラピッドサイクラーと抗うつ薬
こんばんは。
しなびたしいたけです。
8/1から双極II型疑いで、気分安定薬(ラミクタール)を飲み始め、10日が経ちました。
8/1〜今日まで、気分の波を記録していたのですが、
8/1🔺 8/2❌ 8/3❌ 8/4⭕️ 8/5⭕️ 8/6🔺 8/7❌ 8/8❌ 8/9 🔺 8/10⭕️
素晴らしいくらい、波がある!
これには少し笑ってしまいました。
🔺の日は混合状態かなと思います。
日内変動もあり、朝は快適、昼に睡魔、夕方は普通、夜は鬱、という傾向も10日間で見えました。
ですが、ここまで目まぐるしい気分の変動はラピッドサイクラー症例でも見られないので、少し戸惑ってました。
生理前なので日内変動はPMSの可能性が高いと思ったの
...ですが、今日は不快な気分がないので、?マークが止まらなくなり
さらに調べていたら、抗うつ薬がラピッドサイクラーを引き起こすらしいのです。私、強迫性障害があるため、6年間に渡り抗うつ薬を服用しているんですよね。
三環系抗うつ薬が引き金に、とも書いてありましたが、
アナフラニールをバッチリ飲んでいた時期あり、その頃は調子が良くなり(今思い返したら恥ずかしいことだらけ)服薬を一時中断→何ヶ月後かに混合(予測)から激鬱。
怪しい。
鬱エピソードはたんまりあるんですが、軽躁エピソードは自覚ができず、主治医に言わないため判断してもらえませんでしたね。。
数日間、自分の気分と向き合って軽躁エピソードが洗いざらいにされました。
・課題がいきなり進んで、いきなりできなくなる。中間がない
・勢いで大量(4,5件)にエントリーしてしまう その後気分が落ちて選考・面接がままならない、後悔
・周りの状況は変わっていないのに、悲しくなったり楽しくなったりする
・夜中にいきなり悩んでたことの解決策が見つかり、嬉しくなりそのまま明け方まで起きて寝る
・いきなり人と関わりたくなくなり、人間関係が続かないため、話せる人がいない
💧
なんか、少し辛くなってきました...
でも、気づけてよかったし、これから良い方向に向かえば良いと思います。
今日は上がり気味なので、ほどほどにコントロールして寝ようと思います。
では、今日はここまで。
8/10
しなびたしいたけ