![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140632647/rectangle_large_type_2_3a0b42267a5d776c892a415d072d77d9.jpeg?width=1200)
集中力を高めるための未実施よさげライフハックと、ぶきっちょデベロッパーについて
まだやってないけど、これいいんじゃないかというライフハックについて書くんですけど、まずそもそもとして、
『集中』というアプリがある。
どんなアプリかは以下。
勉強も仕事も、タイマーで時間管理・集中力アップ。スマホ使用制限いらずに。
1. 仕事や勉強を始める際、タイマーで制限時間を設ける
2. 終わったら休む
3.それを繰り返し行う
というだけの「そんなの効果あるの?」と言いたくなるほどシンプルな手順。
ですが、やってみると分かるのですが、これが意外なほど効果を発揮します。
そんな勉強や仕事の効率を上げる技術「ポモドーロテクニック」を基に、実際にアプリを使ってくださった方々の声と共に進化してきた、集中アプリです。
■ このアプリの機能
機能1. よく使うタイマーをセット
作業用:10分、25分、60分
休憩用:1分、5分、30分
など、ご自由に。
ぼくは集中力がない。
ぼくに集中力があったら、夢を叶えまくりすぎて次どの夢かなえよっかなーって夢を叶えることにマンネリを感じるくらい、自己実現できていたことだろう。
──と、それくらい集中力がない。
きょう子どもを寝かしつけたらアレをやるぞ! ということがあっても、まあやらない。スマホみてるうちに深夜になり、おっとそろそろやるか! と思っても気が付いたらゲームしてたりする。ひどいもんである。
それでも冒頭掲載したアプリで、すこしだけ集中できるようになった。
25分間ひとつの作業に集中する……がときどき出来るようになった。
25分って短いけど、集中力皆無な我からすると、ものすごいことだ。
いやまあ、仕事で忙しいときとか、やらなきゃいけないタスクがあるときは数時間集中するとか、あるんですけど「この時間帯にはこの作業をしたいから、〇〇分集中するぞ!」といったコントローラブルな集中は、まあ出来なかった。プライベート集中が、まあ無理で。
それがちょっと出来るようになった。このアプリで。
……まあアプリの機能や、アプリがもたらした効果の紹介はこのへんにしておく。
ぼくはこのアプリを何で紹介しようかと思ったかと言うと、作った人が、なにかっちゅうとしょーもないコラムをぶつけたがる人だからである(最高って意味です)。
作者さまのWebサイトみるとその片鱗がそこここにまろび出ている。
あと、アプリのアップデートってあると思うんですけど、たいていはアプリのどこをどういうふうに改善しました、とかいう文章が書いてるんですけど、このデベロッパーのアプリの場合、絶対に意味ありげなようでたぶんあんまり深い意味ない謎の短文が付く。最高。
で、そういう感じなので、そもそもアプリ内にも機能とは別に読み物がデフォルトで入っている。
その中にこういうのがあった。
アプリを消して、Webでみる
スマホに依存性の強いアプリが入っていると(中略)「無意識に」そのアプリを開くようになってしまいます。
その大きな原因の一つが、「簡単に」開けてしまうということ。
(中略)
なので、動画サイトやSNSを見るアプリを消して、Safariなどで見るようにします。(見ること自体はOK!)。
あーーーー、と思った。なにかっちゅうとスマホでエックスやYouTubeのアプリ開いてる。たしかに。
これちょっとやってみよう。
これちょっとやってみよう、という記事です、これは。まだやってません。これから。
スマホって集中力を餌に育つデジタルペットだと思ってるんですけど、充電するためにすぐ手が届かない場所に置いとくだけで触る頻度が少し減る。
頻度が減った分、ちょっとだけ集中できる。
ということは実際にあります。
で、アプリ消して、ブラウザで見れるものはブラウザで、っていうのは、スマホを手元に置きながらにして、距離を離すことであると思った。
この、ちょっと油断するとすぐ手をガブリといくデジタルペットの食いつきがマイルドになる予感がある。
エックスとかYouTubeとかたいていのSNSや動画サービスは、スマホのブラウザでも見れるので、まずはアプリを消すまではやってみました。
それやったのがさっきですし、もう寝る時間なので効果はわからないんですけど、よさそうじゃないですか?
よさそう! と思ったら、あなたもスマホからよく見るアプリを削除したらいいんじゃないですか。
結果を書くかは不明なので、投げっぱなしですが、そんな感じです。
なんか夜はけっこう冷えるので白湯のんで寝ます。
追記(2024/06/22)
スマホからエックスのアプリ削除して、ブラウザで見るようにしたら、けっこう見る頻度減りました。
今までは用もなくとりあえず開いてたけど、今は何か投稿したいときとか、なんか通知来てるかなってときだけ見てる。
いいなと思ったら応援しよう!
![うそめがね](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29458313/profile_98a9c707adcae56a6031fb52f9a89dec.png?width=600&crop=1:1,smart)