マガジンのカバー画像

日刊 多数派の意見

29
多数派の意見です。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

あなたは「シシファック」で愛することを知る

 シシファック、読んでますか?  ぼくは冷凍都市の暮らしを生き抜くために毎日読んでます。…

はくあ
4年前
6

LOG. 36 Beautiful Life

 BLAME! はおもしろい。主人公・霧亥(きりい)が、際限なく拡張される階層都市の中でネット…

はくあ
4年前
4

なぜ綾波レイはゴウンゴウンいう謎の団地に住んでいるのか?

 エヴァ、見てますか? ぼくは見ています。新劇場版がしばらくの間YouTubeで公開される運びと…

はくあ
4年前
38

価値 of ものごと

 今日は読みにくい文章を書きます。一年のうちにはそういう日もあります。具体的には、冥王星…

はくあ
4年前
7

もし催眠龍っていう力士がいて、まわしを脱がせる暗示をかけてきたら

ぼくは恥ずかしながら最近知ったが、大相撲に不浄負けというのがある。 勝負規定 第十六条 前…

はくあ
4年前
11

ダジャレ商品名にはられた予防線

 今日はお茶の間の定番商品「かーさんケット」の話をしようと思います。これです。ミスターイ…

はくあ
4年前
5

自分の短歌評: 「商品名」編

 粘菌歌会にちょいちょい出しています。短歌を。テーマ「商品名」のときに、入選まではいかなかったんですが自分の短歌が話題にあがって嬉しかったので、そのときの短歌を振り返ろうと思います。  一度に三首まで投稿できるシステムになっており、このときも三首投稿していたわけですが、それらをひとつずつ見ていきます。 その①もうダメだ……わたしこのまま死ぬのかな。シーブリーズも貸したままだな  これはけっこういいかなと思ったんだけど、自分の脳内でいいだけだった。こちらとしては、女子高生がオ

世界一短い小説(ただし空なものも許す)

 世界一短い小説。定説によるとそれは "For sale: baby shoes, never worn" だと言われてい…

はくあ
4年前
4

女性の顔には狼のような毛が生えてくることぐらいオセアニアじゃあ常識なんだよ

 昨今の情勢に関係してこんな記事が出ていた。  たしかに、ぼくも最近は印象的な夢をよく見…

はくあ
4年前
3

座ろうとしたとき、おしりの着地点にハムスターが駆け込んできたらどうするんだ

 えー、古来よりこわいものといえば核戦争、まんじゅう、そしてハムスターと相場が決まってご…

はくあ
4年前
21

冬月副司令に学ぶ雑談の切り出し方

 今日は芯を食ってないエヴァンゲリオンの話をします。TVアニメ版です。好きなエヴァンゲリオ…

はくあ
4年前
7

いい〇〇と悪い〇〇があります

 皆さんの自宅にも一冊は常備されていると思うが、「毛主席語録」の「愛国主義と国際主義」の…

はくあ
4年前
4

綾瀬はるかと新垣結衣と長澤まさみを見分けるチャートを作る

 ジョジョの奇妙な冒険Part6「ストーンオーシャン」に「ジェイル・ハウス・ロック」というス…

はくあ
4年前
11

片頭痛が爆発したので休みます

 お疲れさまです。ここ2週間ほど毎日noteを更新していたのですが、今日は片頭痛の発作が出たので休みます。こう書くと持病のようですが人生ではじめてなりました。めちゃくちゃ痛いネ……。  きのうの夜、視界のフチがぎらつく感じがあり(これって片頭痛の典型的な前兆なんですね)、明日は眼科にいこうと思っていたら右目の奥がゴリゴリ痛みはじめ、なんとか寝ることはできたんですが翌朝になってもまったく収まっておらず、嘔吐し、病院に駆け込みました。行ってみたら注射一発でウソのようによくなりま