
ダイヤモンドダストの撮り方 最新版
まだまだ暑い夏が続くけど、ダイヤモンドダストの撮り方をマガジンで詳細に書いてみる。
ダイヤモンドダストと言うのは厳冬期の寒い日の朝に訪れる被写体だ。
こんな感じでキラキラと空気中を舞い本当に綺麗な写真が撮れる。

ただこのように撮るのは非常に難しい。
普通にとっても綺麗には映らないし、撮り方によってはただただ何かが光っているだけの写真になりがちだ。
写真のように綺麗に撮るためには条件がある。
その条件とは以下のようになる。
ここから先は
749字
/
3画像
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?