ついに初雪。銀化粧したラベンダーガーデン。
ついに空から氷が降ってきてしまいましたね、北海道ではついに冬到来です。
おそらく一度二度はいったん全て溶けるのでしょうけど、、、
とにもかくにも、この男エフゲニーマエダは最近ラベンダー畑作業をサボっていた節があります。
この点認めないと「雪まだ降らないでくれー!」と口にしていた所以の説明がつきません。とりあえず、畑の冬支度を完了できていなかったのです。
そのためか、珍しい景色が見られてある種感心したのでソレを載せてみる(自慢?)ことにしました。
こういう次から次へと何かしら思いつく性格のせいで作業がストレートに進まないのです。。。
●雪景色とラベンダー
●11/11銀化粧したラベンダーガーデンのようす
いや〜、冬支度作業として剪定を兼ねて二度咲き目などで秋に咲いたラベンダー花をすべて収穫蒸留してオイルにしてしまうつもりだったんですけどね。。。
これじゃあどこに花があるのかわからなくなってしまったので一度雪が溶け切った隙にラスト収穫と蒸留と畑の片付けをやってしまうつもりです。
(寒い秋時期に採ったラベンダーオイルの香りも気になる)
いや〜〜次すぐさま積もらないでくれよ〜。。。
〜関連記事リンク〜
以下記事、積雪地でのラベンダー冬囲いは雪腐れ菌にやられやすくなるので注意!枝葉を縛りまとめて越冬させる方法はオススメしません!
いいなと思ったら応援しよう!
若い人がどんどん減る地元【三笠市】もついに人口7000人台目前。
朝カフェやイベントスペースを兼ねたラベンダー園で今いる住民を楽しませ、雇用も生み出したい。そして「住みよい」を発信し移住者を増やして賑やかさを。そんな支援を募っています。
畑の取得、オイル蒸留器などに充てます。