![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86711861/rectangle_large_type_2_860fe1d1c4ed849bddcb7cc8966151af.png?width=1200)
第38話 ユニゾンの名言①
こんにちは!
今回はUNISON SQUARE GARDENという最高にイカしたロックバンドの名言を紹介していきます!
サラッと読める記事にするつもりなので最後まで見ていってくれ。
そもそもUNISON SQUARE GARDENとは
UNISON SQUARE GARDENは
写真左から
ボーカルギター
斎藤宏介
ベースコーラス
田淵智也
ドラムスコーラス
鈴木貴雄
の3人で結成されたスリーピースロックバンド。
UNISON SQUARE GARDEN(通称:ユニゾン)の代表曲に「シュガーソングとビターステップ」がある。これは聴いたことがあるだろう。
しかしユニゾンはこの曲だけが良いという訳では無い。
ユニゾンのメインコンポーザーである田淵智也さんの書く歌詞がとにかくカッコイイのだ。
そんなかっこいいフレーズを紹介するのが今回の記事だ。
それでは行ってみよう。
LET'S GO!
・見える景色は僕だけの そして君だけの宝物
(「僕は君になりたい」より)
とても優しいフレーズ。
楽曲自体もバラードのため優しく語りかけるようにこのフレーズが歌われる。
「放浪息子」という漫画がどうやらこの曲のモデルになっているらしい。
曲のコンセプトとしては「僕は普通の人と違うのかな?」という不安を曲にしたものであると思われる。
そして恐ろしいのはこの曲はカップリング。
カップリングの曲でこれはとても勿体ないと思う。
では次!
・中途半端な心構えは要らない
(「ノンフィクションコンパス」より)
時に優しく、時に厳しい歌詞なのがユニゾン流。
寄り添ってくれる歌詞もあるが突き放す歌詞もある。けど突き放すだけではなくしっかりと愛を感じられるのが田淵流の歌詞なのだ。
他にもある。
・覚悟もないくせにヘラヘラするな
(「エアリアルエイリアン」より)
この曲の意味は終始意味がわからない。ユニゾンの曲は実はそんなもので溢れている。
しかし曲の最後に「覚悟もないくせにヘラヘラするな」と喝を入れに来る。
このフレーズめちゃかっこよくないか?
・自信を持って 胸を張って 目を開いて さぁ前を見て
(「君が大人になってしまう前に」より)
この曲を聴いて実際に泣いたことがある。
それくらいにいい曲。
これは親目線で書いた曲なのだと思う。
そもそも田淵智也は子供もいないだろう笑
なのにこんな事書けちゃう田淵さん恐るべし。
・いつか終わる命なら悔いを残すのも面倒だ
(「I Wanna Believe、夜を行く」より)
こんな事言えるカッコイイ大人になりたいとつくづく思う。
さらにこの曲にはもうひとついいなと思う歌詞がある。
・強いだけが正義ならばヒーローなんて要らないし
その通りだと思う。
けどこれを歌詞にした人は実際に田淵さんだけだろうと思う。
歌詞の解釈をしなくとも一見しただけで名言である事は伝わっただろう。
実はまだまだ星の数ほどユニゾンには名言があるが疲れたので今日はここまでにしておきます。
是非皆さんもUNISON SQUARE GARDENを聴いてみてください!!