毎週投稿してみての振り返り
11月下旬に突如思いたち毎週何か投稿してみて大体2ヶ月経ちました。早い…光陰矢の如しですね。ちょっとネタが尽きてきた感もあり、ここで一度振り返りをしたいと思います。
投稿したタイトル一覧
11/29 アウトプットをしてみようと思う
12/7 人間の能力とパソコンと生成AI
12/13 3LDK4人暮らしの最適解を考える ♯1
12/20 隙間時間と音声コンテンツ
12/31 ワーママ保健師がリスキリングに至るまで
1/9 被災地派遣について思うこと
1/14 今年の抱負も健康第一
1/21 身近な人からもらった子育て金言集
1/28 専門職として、「今が一番勉強してる」とずっと言いたい
2/4 子供がいて7時間睡眠してフルタイムで働く生活
2/11 一人で訪問行くのたまに怖いな~という話
2/19 看護職の自由さについて
ネタ切れしてくると人は内省を始める
まずは大体週1回ペースで投稿できたのでそれは偉かったと思います。12回も投稿できて偉い。
そして年明けからネタ切れ感がありますね。能登地震の話くらいまではまあいいんですけど、それ以降がなんか自分の内省とか私はこんな人間です〜ばっかりの内容でした。私は人の内省のブログとかは基本読まない人間なので、自分が読まないタイプのブログを書いてる状態になっています。良くないですね。
内省って準備いらないから楽なんですよね。子育てネタも日常のことなので綴りやすいです。綴りやすいのは別に悪いことじゃないんですけど、もっと考えて文章書きたいですね。
noteに書きたくないことに縛られる
あと個人的にnoteには(というか不特定多数が読む場には)悪口や安易な批判を書きたくないと思っています。
別に私自身が人に悪口全く言わない聖人君子みたいな人間だからではなく、悪口言ってる時間あったら良かった話していたいからです。あまり自由時間がないのでムカついた話とかしてる場合ではないというか…建設的な内容を書いていたいです。
ただ一切批判しない文章になると「嫌だったこと」みたいな内容が書けず、それはそれでage続けてて気持ち悪いんですよね。批判というよりはもうちょっとユーモアみたいなものが入れられると良いなと思いました。
まだ続けるの
とりあえずもうしばらく続けてみようと思います。読書感想文とか勉強の進捗状況とか載せたい。しばらく見守っていてください。