
📀亡き姉が浩則に与えた偉大なる影響⑥ - 山口百恵・南沙織+拓郎(邦楽レコード編Ⅳ) -
前回の続きです。
思いで6
私には姉(1958年生まれ)がいましたが、8年前、56歳で亡くなりました。
私が小学生の頃、姉とは何度喧嘩したかわかりません。
ひどいレベルで覚えているのは、両親がいない時に姉が怒ってマヨネーズを振り回したこと。
最悪なことにキャップが外れ、中身が天井に。

天王寺動物園にて
両親が帰ってきても喧嘩したことは言わず、二人仲良くしていました。
後で、天井に大量のシミが付いていたのがバレ、二人とも怒られるのですが。
この記事は、私が10代の時に姉からもらったレコードの話です。
今回は、これまでと違いタイトルに偽りがあります。そう、タイトルに書かれているような“偉大なる影響”を一切受けていないレコードです。
と言いますか、まずこの2枚のアルバムを最後まで聴いたことがあるのかも覚えていません。理由を考えましたが、手にした時には既に洋楽ばかりを聴いていたのだと思います。
ですので書くのをためらっていましたが、レコードの背表紙が目にとまり無視することもできず。
山口百恵
特にファンでもなかったのだけれど。。。
レコードは2枚組で24曲入っています。

2枚組
ジャケットを開くと、大きな百恵ちゃん。

ポスターも付いています。

レコードジャケット裏面に「撮影:篠山紀信」と。
初恋時代
聴いた覚えのないアルバムから曲を選ぶのが難しいが、下記理由によりチョイス。
花の高2トリオ主演映画『初恋時代』主題歌の「初恋時代」は、森昌子・桜田淳子・山口百恵の3人で歌われているが、本作には山口百恵ソロバージョンを収録。当初オリジナル・アルバム「17才のテーマ」に収録の予定だったが、このベスト・アルバムに収録された。百恵にとって唯一の阿久悠作品である
南沙織
特にファンでもなかったのだけれど。。。
レコードタイトル「傷つく世代」の右肩に書かれている「ヤングのテーマ」って、必要だったのか。

傷つく世代
ここはアルバムタイトルの曲をプロモーションビデオで。
動画を見ていると、拓郎がファンだったのがわかりますね。
吉田拓郎は南のファンであることを再三にわたって公言しており、かまやつひろしと組んでリリースした「シンシア」は、南に捧げた楽曲である。
南沙織は篠山紀信と結婚しましたが、せっかくなのでこの曲も。
シンシア
この曲は、好きだなぁ〜。
吉田拓郎とかまやつひろしに挟まれた南沙織、可哀想ですね、もとい、可愛いですね。
<了>