見出し画像

【絵本】「あんぱんまん」 やなせたかし


「おなかが すいたろうさあ、ぼくの かおをかじりなさい。ぜんぶ たべてもいいんだよ。あまくて おいしいからすぐ げんきに なれる。」



「あんぱんまん」 やなせたかし


アンパンマンの絵本。


初版が1976年というので、ずいぶん前になりますね。


一番下の娘が幼いころ「アンパンマン」が大好きだったので、アニメをよくいっしょに見ていました。


この絵本は「アンパンマン」の原点といいますか、アニメとはまたちがう空気感の絵本です。


ここから「アンパンマン」がはじまったんだ!と思わせてくれる絵本でした。


絵本のタイトルが「あんぱんまん」とひらがなで書かれています。


そして

アンパーンチ!


アンキ~ック!



は、でてきませんし、

バイバイキ~ン!



のバイキンマンやドキンちゃんも出てきません。


ショクパンマンも、カレーパンマンも、バタ子さんも出てこないんです。


          *


砂漠のまんなかで、ひとりの旅人が飢えて死にそうになっていました。


すると


西の空から、なんか鳥みたいなものが近づいてきました。シルエットを見ると、マントのようなものをつけています。


そして


たびびとの前にひらりとおりてきました!

とんできた ふしぎな ひとは 
いきなり たびびとに いいました。
「さあ、ぼくの かおを たべなさい。」


いきなりそんなことを言われると怖いですよね。


たびびとも

「そんな おそろしいことは できません。」


と言います。


すると、そのふしぎなひとはこう言ったのです。

「ぼくは あんぱんまんだ。
いつも おなかの すいた 
ひとをたすけるのだ。」



たびびとは、恐る恐るあんぱんまんの
顔にかじりつきます。食べてみると、
びっくりするくらいおいしいのです。


たびびとは元気になりました。

「ありがとう。あんぱんまん。」


あんぱんまんはウルトラマンのように、空中に飛んで行きました。顔が半分くらいになっても、あんぱんまんは空を飛んで行くのです!


今度は夕暮れの森の中に、あんぱんまんは向かいました。


森の中でひとりの子どもが泣いています。


子どもはちょうちょを追いかけているうちに、森の中で迷ってしまったのです。真っ暗の森の中、動物たちの目が光っています。


そのときに


あんぱんまんが子どもの前にひらりとおりてきました。

「ないているのは きみだったのか、
もう だいじょうぶだ あんしんしなさい。」


あんぱんまんは、子どもを背中に乗せて飛びたちました。

「おなかが すいたろう さあ、ぼくの 
かおをかじりなさい。 ぜんぶ 
たべてもいいんだよ。 あまくて 
おいしいから すぐ げんきに なれる。」


ついにあんぱんまんの顔は、なくなってしまったのです。


あんぱんまんは、子どもを無事に家まで送りました。


そして


あんぱんまんはパン工場に行き、新しい顔をおじさんにつくってもらって、また飛んで行きました。

「おなかの すいた ひとを
たすけに いってきます。」


と言って。



おなかがすいた人たちを助けるだけのあんぱんまん。


そんな「あんぱんまん」みたいな人がいたら、そういう人たちこそ、本当にカッコイイヒーローですよね。けっして、世間ではクローズアップされないと思いますが。


やなせたかしさんは、あとがきにこう書かれています。

本当の正義というものは、けっしてかっこういいものではないし、そして、そのためにかならず自分も深く傷つくものです。


あんぱんまんの物語の最後のページは、笑顔で空を飛んでいます!

あんぱんまんは きょうもどこかの 
そらを とんでいます。




【出典】

「あんぱんまん」 やなせたかし フレーベル館



いいなと思ったら応援しよう!

shinku  |  読書ヒーリング
いつも読んでいただきまして、ありがとうございます。それだけで十分ありがたいです。